• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまGiのブログ一覧

2010年10月06日 イイね!

自己融着テープについて

自己融着テープについてご存知の方も多いと思いますが、電気関係の防水処理には自己融着テープが非常に有効です。


通常のビニールテープは粘着材を使って貼り付けるので、夏場や、時間とともに剥がれてきてしまいますが、自己融着テープの場合は粘着材を使わず、テープ同士がくっついて一固まりのゴムのようになりますので、耐久性、密閉性に優れています。

剥がすときも、粘着材を使っていないのできれいに剥がすことが出来ます。

※無線のアンテナと同軸ケーブルとの接続には必ず使用するものです。


ところで、自己融着テープでもいろいろ種類があるのがわかりましたのでアップしておきます。 


先に下記のテープの内、寺岡のタイテックテープは弱電・アンテナ関係には向きません。
理由は、テープが硬く引っ張っても十分テープが伸びないので、その分密着度が下がってしまいます。
 

次にトップの写真にあるようにニットー製の自己融着テープでも2種類あります。
 (厳密にはもっと種類があるようですが)
写真の左側のテープは購入したことがありませんが、このテープの仕様を見る限りではテープの厚さが右側より厚いので、その分テープの伸びも少ないと思われ、弱電関係には不向きのようです。


結論として、弱電関係の防水処理としてはニットーの自己融着プチルテープ(写真の右側、2番目の写真の中央)がお勧めです。

ちなみに、長年、野外で使用するアンテナと同軸ケーブルとの接続には、少しの浸水でもインピーダンスが狂って(SWRが上がる)、最悪、無線機のパワートランジスタを壊してしまう恐れがあるので、 自己融着テープで防水処理をした上に、さらにビニールテープを巻いて使用します。 このビニールテープは防水目的ではなく、巻いても柔らかい自己融着テープを保護する目的で巻きます。


車の電装関係でも参考になればと思い掲載しました。
Posted at 2010/10/06 18:47:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電気 | 趣味

プロフィール

「[整備] #シエンタ エージェント+Ver更新と運転支援アップデート2について https://minkara.carview.co.jp/userid/470704/car/3317000/8280693/note.aspx
何シテル?   06/28 13:42
 TOYOTA2000GT、Z432、240ZG、ケンメリGTRに憧れて育った世代です。    連休の際にはいつも車で日帰りもしくは宿泊の旅行に出かけていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正)レクサス用 インテークエア レゾネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:27:56
非常時給電システムの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:44:11
飛び石による傷の補修(タッチアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 19:31:12

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年11月26日にFREEDから新型シエンタに乗換ました。 年齢から人生最後の新車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
私が社会人になって初めて購入した懐かしい車です。 DOHC 24バルブ 自然吸気型、スト ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前の前に乗っていたセレナです。子供が3人目が生まれた時にこのセレナにしました。 公園、遊 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
フリードの前に乗っていたセレナです。ハイルーフ仕様でキャンプでは大活躍でした。 また、サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation