• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまGiのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

2024年はコンパクトスライドドアカー激戦年!

2024年はコンパクトスライドドアカー激戦年!新型シエンタを購入して丁度1年が経ちました。

個人的にはクルマ買い換え予定が全く無いのに、同クラスの車のモデルチェンジ情報が気になります。

そこで、2024年のコンパクトスライドドアカーのモデルチェンジ予想を、各SNSやユーチューブ等の情報を元に予想してみました。

・フリード
 シエンタの対抗馬として、フリードにしようかシエンタにしようかという問いが、X(旧Twitter)等で良く見かけます。既に覆面のフリードのテストカーのスパイショットが撮られていることからすると、2024年の春ごろ発表になるのではないでしょうか。
 2024年春となると、現行シエンタが新規受注を停止しており、噂では2024年4月まで停止と言われていますので、2024年春はフルモデルチェンジしてパワーアップした新型フリードとシエンタの一騎打ちが激しくなるのではないかと思われます。
 注目点は、フリードが「Honda SENSING 360」を乗せてくるかどうか、乗せてこない限りシエンタの先進運転支援機能が上回ります。但し、シエンタのネックと言われている、電動パーキングブレーキと、オートブレーキホールドは乗せてくると思われます。
 ※シエンタもハイブリッドZに限り、ACC機能を使うと簡易オートブレーキホールドとして使うことはできますが...。

・ルーミー(ダイハツ トールのOEM)
 コンパクトスライドドアカーとして2列目までで十分で小回りがきく車という方には、ルーミーかスズキのソリオかを良く検討されます。そのルーミーも2024年春頃フルモデルチェンジすると言われています。特に今回は、ダイハツ ロッキー(トヨタ ライズ)に搭載された「eスマートハイブリッド」というダイハツ独自開発のシリーズ式ハイブリッドシステムの搭載が濃厚です。ガソリンエンジンは発電専用で、走行時は発電した電力を使用したモーターで走行するという、日産のe-POWERのダイハツ版ですね。

このように2024年はコンパクトスライドドアカーの激戦の年になりそうです。





Posted at 2023/11/26 14:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「士別フィン取付後初の旅行(福島) http://cvw.jp/b/470704/48656091/
何シテル?   09/15 09:59
 TOYOTA2000GT、Z432、240ZG、ケンメリGTRに憧れて育った世代です。    連休の際にはいつも車で日帰りもしくは宿泊の旅行に出かけていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
56 78910 11
121314151617 18
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

非常時給電システムの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:44:11
飛び石による傷の補修(タッチアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 19:31:12
トヨタ(純正) 外部給電アタッチメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 20:47:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年11月26日にFREEDから新型シエンタに乗換ました。 年齢から人生最後の新車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
私が社会人になって初めて購入した懐かしい車です。 DOHC 24バルブ 自然吸気型、スト ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前の前に乗っていたセレナです。子供が3人目が生まれた時にこのセレナにしました。 公園、遊 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
フリードの前に乗っていたセレナです。ハイルーフ仕様でキャンプでは大活躍でした。 また、サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation