
近々にレガシィの保険更新をせねばならず、
今契約中の保険会社の車両保険を更新した満額では
程度極上のBLGTは補完出来そうにない金額(泣)。
しかも、そのくせ支払額は数千円上昇・・・
そこで、ローレルに入れてある保険会社で見積もりを
取ってみる。
もともと今、レガシィに入れてある保険に関しては
ロードサービスの充実が魅力で入れていたんだけど。
レッカー無制限
なんて書いてあるけど、約款をよく読んでみると結構条件が厳しいのと
仮に北海道で故障した場合、埼玉まで運んでくれるわけでなく(極端な例だけど)
故障した最短距離の修理工場ってことらしい。
で、ローレルで入っている保険はホントはレッカー無制限の保険に入りたかったんだけど、車両抜きの保険でもレガシィの車両保険込みの金額より数段高く(驚)
仕方なく今の保険に入ったのだけど。
レッカーは35kmまで
だけど約款をよく読んでみると、35km以内に最寄の修理工場がない場合は
最短の修理工場までレッカーするとの事。
まぁ、結局、同じことなんだね。
しかも、今回は2台とも同じ保険会社にしたので、保険内容の重複で
弁護士特約が片方が必要なかったり、搭乗者特約が片方が必要最低限の保障で
済んだりと結構メリットが多くて、しかも車両保険の満額まで数十万円高く出来て
それでいて、保険支払額は数千円安く済みました♪
約款って難しいことばかり書いてあるけど読んでみるもんだね~。
まぁ保険にお世話にならないことが一番大事ですがね・・・
Posted at 2011/10/19 23:49:11 | |
トラックバック(0) | 日記