• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

画伯のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

年の瀬に先生方にお会いできて感激なの。

年の瀬に先生方にお会いできて感激なの。( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
久々の登場だ!

決して事故っていた訳でないから
安心してくれ。





今年の年の瀬は忙しく、
大晦日も家の清掃で忙殺されていたら、

茶封筒から偉大な先生方がお見えになられたぜ♪
福沢先生はともかく、
新渡戸先生、夏目先生とは久々にお目に描かれて
目頭が熱くなっちまったぜ!

他にも樋口先生や野口先生もお会いできて
今度の年越しも少しは楽できそうでなにより。

ただ、新渡戸先生と夏目先生と福沢先生はまた何時お会いできるか
判らないからまた眠っていて頂こう。

えっ、古銭の価値は今はあまり高くないって?
まぁ、心の問題って奴ですよ f(・ω・`;)

さて、今年も無事に2台と年越し出来てなにより。
まぁ、残念なことは多い年でしたが皆様のお陰で乗り越えました。
皆さんも良いお年をお迎えください。

じゃぁチャオ~( ゚∀゚)ノ
Posted at 2012/12/31 20:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

今日はめでたい日、共に歓喜の歌を歌おう。そして

今日はめでたい日、共に歓喜の歌を歌おう。そして本日、
うちのローレルメダリスト2000が
めでたく24万キロの走行距離を迎えた。

先月の大破の際には
迎えることは無いと思っていた事が
こうして無事に迎えられて
慶びの至りなのだね。



距離をいくら伸ばしても、査定は上がりませんか、
そうですね・・・
Posted at 2012/12/22 23:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

アンフィニの刺客はスウィートです。

アンフィニの刺客はスウィートです。先月の事故の際に
趣味クルマの今後に関して
気が動転していたので、

次期愛車候補を一軍的な人気絶版車に
的を絞って検討していたらAT車ばかりで
結局復活の呪文を飛行石に向かって呟き、

ラピュタと共に崩壊していく自動車妄想を
眺めていたんですが、


その後、何気なく眺めていた中古車サイトに意外な刺客が居たことに気がつくことになる。

一台はラファーガのMT、
残念キッズが喜びそうな湿気た感じの固体でしたが
当時、評論家べた褒めの5気筒エンジンFFミッドシップを
和製アルファなボディで包んだ一台。
但し、周りでホンダ5気筒は長持ちしないとの評判有・・・

そしてもう一台は写真の固体。
アンフィニMS-8
このクルマ、結構好きなんですよ。
学生時代にバイト先の車で、ローレルで来ていないときはこの子に乗って
食品の配達をしたことが結構あって、
なんといってもダッシュボードの開放感がたまらなく好きで、
しかもこのシフトレバーが意外に使いやすくて、
2.5のサウンドも片アームのヘッドレスト
ざっくりした感じのファブリック、馬鹿でかいサンルーフ。
ちょっとスウィートな思い出もあいまって、いいなぁと感じていたわけ。

価格もさすがに復活費用よりも高いですが、
復活の呪文を呟く前なら案外場所も近いので買っていた可能性が高い。
(さすがにインパネシフトでMT操作したいとは思わんけど)

この固体、ジャイアントサンルーフは付いていないけど
(あのサンルーフのサンシェードの動きがクソ遅いのでノーマルルーフの方が好み)

20グランデールかぁ(- -;)

2.5タイプRじゃ無いのか・・・

う~(-"-;)

できればパッションローズが・・・、現存してませんか、そうでしょうね。



この記事は、スウィートがテーマですについて書いています。
Posted at 2012/12/18 23:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

本当の我慢って物を教えてやろう。

本当の我慢って物を教えてやろう。(゚Д゚)ノアイ
模範囚の登場だ。

今日の奥多摩への往路では
我慢って言葉を

練馬ナンバーの日産大衆車にイヤって程に教えて頂いたぜ。
(黄色線、追い越し禁止でも自転車は抜いても良いと思うのですが・・・)



さて1時間半以上かけて
今年最後の奥多摩の集会に行ってきました。

修復歴なし車と事故車のコラボを楽しんだり、
水道局のカレンダーを頂いたり
非常に濃い内容の締めとなりました。

来年は寒いでしょうなぁ・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2012/12/16 20:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

年賀状のお誘い。

年賀状のお誘い。 今年の師走も早いもので
もう中旬。

で、昨晩、恒例の年賀状イラストを
書き上げました。





今年も皆さんに提案♪

私と年賀状のやり取りしてもいいというお方は

メッセージに住所・氏名を下さい、コチラからも住所氏名を送ります。
(但し、年賀状を頂ける方に限ります)

尚、昨年やり取りした方もお手数ですが再度メッセージ下さい。
(ブログ外で喪中などがあるといけませんので)

ちなみに画像は今年の年賀状原画、
で、来年はローレルを描きました。

下書きは月曜日に終わったのですが、
途中で忙しかったり、めんどくさくなって、金曜日までかかっちまったぜ・・・
Posted at 2012/12/15 09:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いらっしゃい
我が埼玉
我が入間
さぁ、我が家から自転車で
行ける距離よ…

冬しかやってないらしいですね(゚Д゚)ノ」
何シテル?   11/20 19:58
参加してみました。 多分更新は滞ると思いますが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
23 4567 8
91011121314 15
1617 18192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

2度目の試練の時か・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 09:47:14
大人の階段昇るシンデレラごっこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 15:40:37
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 07:24:29

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
21世紀で最高の車。
日産 ローレル 日産 ローレル
平成2年式で33年のお付き合いです。 32万キロ走って 現在はご隠居の身分です。
その他 その他 その他 その他
様々な自動車関係の宝(ごみ?)を保管
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation