
(゚Д゚)ノァィ
エンスーさんの登場よ。
今日はおやすみなので
久々の湖畔に来たよ。
春本番と言えど
昨晩雨が降ったせいか、
想定以下でしたが
これでもすぐに満員御礼でしたよ。
本日のナイスは

シルビアハッチ!
S110は後期派ですが、
ハッチは後期がアッサリしすぎなので
このモールバリバリの前期は
良いねぇ、
何度フジミの模型を無駄にしたことか…
青梅は梅が見頃

帰りに梅観ておしまい。
で、午後は…

ハザードスイッチとディフォッガー
スイッチとフォグスイッチが球切れ
良い時代ですね、
ハザードとフォグは汎用12vLEDを
ハンダで繋げて
ディフォッガーはT3LEDに交換して
おしまい三箇所合わせても
送料含めて1000円してません。

光るところがちゃんと光るって
良いねぇ。
閑話休題
ローレルが来たのが5月で翌年1月に
後期にモデルチェンジ。
当時、担当のセールス氏が早々に
後期に買い替え羨んでたら、
「後期はハンドルが4本スポークになってハザードスイッチが見にくいから、前期が正義」みたいな事仰ってた。
で、

正義の三本スポーク捨てて
ナルディ4本でスイッチが全く見えん
まあ、実用上困んないですが、
昔の担当さんとの思い出に
浸る春の夜でござる。
では(゚Д゚)ノアディオス!
Posted at 2022/03/20 20:01:31 | |
トラックバック(0) | 日記