• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

気になるニュース

気になるニュースをヤフーで、見っけ( ´ω`)クックック


松江市 「最少人口」返上へ 隣接町合併で


全国の県庁所在地で最も人口が少ない松江市(約19万2300人)が、その座を返上することになった。島根県議会が17日、東隣の東出雲町(約1万4700人)を編入合併する議案を可決したため。来年8月1日の合併後は約20万7000人となり、甲府市(約19万3000人)、山口市(約19万5500人)、鳥取市(約19万6000人)を上回る。
 松江市の人口は、「平成の大合併」前まで14万人台で、当時は山口市よりも多かった。05年3月の周辺7町村の編入合併で19万人台になったが、他の県庁所在地も合併で規模が拡大したため、人口が最も少なくなった。合併後は鳥取県も含む山陰の自治体として最も人口が多い市になる。

by毎日新聞

でもって故郷・山梨の県庁所在地、甲府はいよいよビリかぁ~と、落胆(T_T)(ToT)/~~~。。
それでも、気になって調べたら=下記のアドレス参照=!!!!

なんと、グービー賞でしたぁ~(ο -ω・ο)bだっちゃ

http://rnk.uub.jp/rnk/crnk.cgi?S=jam


でも、数字が若干違う・・・どちらが正しいのか!!
気になるぅ~~




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/18 16:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年12月18日 22:35
昨日フィアットのDに行ったのですが、山梨県の車保有率って結構少ないそうです。
人口が少ないならさもありなんですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月19日 1:28
そうなんですよ。。

一家に2、3台。。他県のどの地方へ行っても同じらしいですね。。なので、人口が少ない山梨は、保有率が低いのでは、当然かもしれません(●´∪`)b⌒Ne☆

でも、お寿司屋さんは、人口比では日本一らしいですよ(´・ω・`だぉ)


2010年12月19日 0:18
山梨って広いから人口が多いと思ってましたが、意外と少ないんですね(^-^;
日本一人口の少ない県庁所在地として町おこしができますよ(爆)
コメントへの返答
2010年12月19日 1:30
県土の70%は、山なのです~

http://rnk.uub.jp/rnk/crnk.cgi?S=jam
上記アドレスの数字と、新聞の数字で、若干の違いがあるので、、どちらを信用していいのか・・・(・∩・)?アレ??≡3

プロフィール

「大型連休如何お過ごしですか❓」
何シテル?   04/30 17:49
最近、仕事に感けて、大切なモノを忘れているような・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:55:56
HASEPRO シフトパターンプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 23:12:21
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 16:56:16

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
おじさんの愛車デス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
いい~車でした。。 スノートレーニングにて。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープンカーに乗りたい病で・・・。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
懐かしい~( ̄ー ̄)ニヤリッ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation