• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年1月6日

【ゴルフ4 AGUエンジン】タイミングベルト 及び テンショナー、ウォーターポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
少し早いですが、年数が経過している事もあって正規ディーラーにてタイミングベルトの交換を依頼しました。また、同時交換が望ましいとされるウォーターポンプ交換も実施しました。
2
内容
・リブドVベルト交換
・トゥースドベルト交換
・テンショニングローラー、プーリー交換
・ウォーターポンプ交換
・クーラント排出・充填、エア抜き作業

注)今回作業では、作業性の問題でエンジン本体を少々吊り上げて実施したとの事。




費用:凡そ 98,000円(部品代・作業代 税込み) 丸3日間預け

追伸
既存のウォーターポンプ 樹脂製インペラ(羽根車)は折れていなかった模様。
また、古くなると中心軸部が空回りしてスリップ状態になる恐れがあるとの事。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディバーターバルブ交換

難易度:

暑くてやってられない

難易度:

ベルトテンショナー交換

難易度:

ヘッドカバーガスケット交換

難易度: ★★

劣化パーツ交換

難易度:

414,619km Vベルト交換 プーリー研磨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月6日 20:41
案外安価ですね。
これで長く乗っても不安が少なくなりましたね。
コメントへの返答
2013年1月7日 18:05
確かに、輸入車としては安価だと思います。ゴルフ4のタイベル交換は更に費用を安くできる修理工場もあると思いますし、部品等も所謂”純正同等品”で揃えられると思いますが、ノウハウや情報、技術力が必要な箇所であることは間違いないことからディーラーに作業をお願いしました。

ただし、今回作業を依頼したディーラーはVWではなく、アウディです(笑)メカニック担当の方が、かつて同じ系列内のファーレンに居らしたという事や、初代A3とゴルフ4が同じコンポーネンツという事もあって依頼出来た、という感じです。

プロフィール

「コペン用の便利グッツが届いた(オーナーならわかりますかね)」
何シテル?   08/17 13:13
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation