• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよぼん@のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

体重測定♪

体重測定♪先日購入したグッドイヤーREVSPEC RS-02を馴染みのタイヤ屋さんに組んでもらったので早速体重測定してみました。

測定したアイテム及び重量は下記の通りの結果でした。
(※体重計にて計測なので少しアバウトです、ホイール重量はプロジットHPより引用)

フロント
ホイール BBS RacingDTM(RG151)8.0J+38-18(9.1kg/本)
タイヤ GY REVSPEC RS-02 225/40R18
重量 19.4kg/組

リヤ
ホイール BBS RacingDTM(RG153)9.5J+20-18(11.0kg/本)
タイヤ GY REVSPEC RS-02 255/35R18
重量 22.8kg/組

フロントは20kg切ってるので結構軽いかなと思いますがリヤはやはりタイヤとホイールの太さがある分重いです。
DTMは鍛造とはいえどイマドキの超軽量級ホイールには遠く及びませんネ・・・

因みにホイールの重量を引き算したらフロントタイヤの重量は10.3kg、リヤは11.8kgということになります。
結構このサイズでこの重量なら軽い方ではないでしょうか?
コレで持ちとフィーリングが良ければ安いので最高ですね♪

ホイールは結構各社とも重量を公表しているのに何でタイヤって重量を謳わないんですかねぇ?
回転物の一番外周についているのがタイヤですから転がした時の差が一番感じられると思うのですが・・・

もしタイヤ重量がメーカーよりアナウンスされたら皆さんのタイヤ選びも随分変わるでしょうね~
Posted at 2011/03/10 18:02:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年03月05日 イイね!

タイヤオーダーしちゃった♪

タイヤオーダーしちゃった♪昨年に335i純正ブレーキを移植した事によって17インチが嵌らなくなり、やむを得ず入手した18インチのDTM・・・


冬の間に中古品お約束のガリガリ君リムや気合いのホワイトカラーを業者さんで化粧直しし、嫁に新しいタイヤを買ってもらえる日を夢見ながら物置で眠っておりましたww 

ホイールをオクったのが去年の9月・・・長かったなぁ(涙)


あれから約半年、やっとホイールが日の目を見そうです♪

実は昨年の春に買ったPS3が勿体ないから使い切るまで18インチは買いません!買えません!って釘を刺されてましたが、なんと先日おかーちゃんからタイヤ購入のOKが出たんです♪♪

まだまだPS3の溝はたっぷりあるのに突然のOKサインは何で??って不思議に思ったので嫁にOKの理由を聞いてみると、GSでタイヤ値上げ予告を見たらしく

『いずれ必要な物だし腹立つけど値上げ前に買っとくか』

って思ったんだそうです。(流石我が嫁、賢い選択!(爆))
値上げは嫌だけどラッキー♪(夏に第2子が生まれる予定なので生まれたらタイヤ買う余裕なんてねーよ!ってのもあるんですけどね(笑))


気になる銘柄は残念ながら安いが御馳走のグッドイヤーRS-02じゃないとOK出ませんでしたが到着が楽しみです。

ただ気になるのは9.5Jオフセット20が素直に収まってくれるのか?ってトコロでしょうか・・・
(フェンダーシバける様にプラハン用意しとこ)
Posted at 2011/03/05 11:26:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「倒立は面倒くさいっすよね〜
TZRのフォークやったとき手が3本欲しくなりましたw」
何シテル?   05/13 19:01
BMWほか欧州車とバイクが大好きです! お小遣いで出来る範囲のモディなので派手さはないですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789 101112
131415 16 171819
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:48:36
Rスプロケ&ハブベアリング交換(29711km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:43:02
2024.3.17エンジンオイル、ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 10:44:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 仮性M (BMW 1シリーズ ハッチバック)
うーん、分かっちゃいたけどやっぱりブサイク。。。
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
カワサキ ZRX1100 C4型 20歳よりゼファー750に5年間乗るが、ツーリング仲 ...
ヤマハ TZR250RS 家族に内緒で買ったのが速攻バレた号… (ヤマハ TZR250RS)
焼き付いた人を引き取りました。 見た目は割と綺麗ですが不動車です。 ちょいと調べてみれ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
少年の頃から欲しかったバイクです、この歳になってやっと手に入れる事が出来ました。 2スト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation