• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月06日

トヨタには無いそのジャンル・・・。

11月下旬のお話。
職場の同い年がオーダーから半年待って納車した”その”クルマをひと目お目にかかろうと彼の家へ。

まさかコイツとは・・・。
今年入って何回とない衝撃的な瞬間でした。





ホンダのシビックです。
しかも、正真正銘のタイプR!
コレはすごい!ホントにすごい!
ちなみにタイプR、価格的には現行のクラウンの廉価モデルが買えるほどの超高級車。
もはや名ばかりで・・・シビックでは・・・(爆)





足もタイプRで硬め。
だけど、クルマ好きであれば決して不快ではない足回り。
我が家のレビンを思い出しました。それとともに、すでにレビンの記憶も今となっては遠い記憶になってしまったという寂しさ。
「クルマってこういうものだよね!」って基本に戻った感じ。

我が家もすっかり落ち着いちゃって(?)この2車種では忘れてしまうのも、無理は無い話。
いくら、マークXが軽快な話をしようとも、あくまでジャンル的にはツアラーだもんね。






オッサンはどうも、”スポーツカー”というと、快適性能はそぎ落とすイメージ。
まして「タイプR」ともなると、もっと簡素化されたイメージだったが、最近のスポーツカーはそんなコトないみたいで、快適装備も十分に備わり内装もしっかりしれます。
最近のスポーツカーというのは、そういうものなのだそうです。
メーカーに言わせても、スポーツカー=簡素化されているではないらしいです。


ただし、ホンダセンシングが省かれているあたりは「タイプRらしさ」が垣間見えますね。
というか、装備を見ているとホンダ・センシングを乗っけてしまうと価格がさらに高騰してしまうといった事情のような気がしました。トヨタ党な言い方をするとマークXのGR-SPORTがLEDからHIDになってしまうのと同じという感じでしょうか。






直4・2000ccのターボで320馬力!
V6・3500ccのハイブリットで345馬力のクラハイなんて、だいぶ妥協したスペックに感じてしまうとともに、馬力から自動車税を見るとクラハイの税金のコスパの悪さと言ったら・・・(爆)

たしかにこの大パワーをFFで駆動するとなると、ちょっと苦しい一面も・・・。特に路面が悪いところでグイグイパワーをかけると顕著でした。
あと、自分のクルマをかばうようではないのですが、全開加速はクラハイの方が縦のGのかかりが強く感じました。

超高速域でも快適性はバツグン。
もしかしたらマークXより静粛性がイイかも!?そのくらいイイ感じ。
きっと踏み合いっこした時も負けなしです。決してクラハイではこのスピード域では曲がり切れないようなところを曲がっていく感触です。


久しぶりに(?)珍しく(?)「欲しい!」と思える1台でした。ただ、高い!その一言に尽きます。
気軽に買える値段は・・・。
同じ給料でもこのクルマは高くて買えないな・・・。とぼやいていたら、「クラウンに乗ってるヤツが言うセリフではない」と言われてしまったり(;^ω^)

ただ自分に衝撃を与え、今のトヨタにはない1台になったのは間違いない貴重なクルマでした。



ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2018/12/06 22:49:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴォクシーも暑いみたいでトヨタセーフティセンスの単眼カメラが機能停止(^^;)
暑い訳だ…」
何シテル?   08/18 10:29
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族が増えたのに伴い、前車ハリアーのクーペスタイルはデメリットも目立つようになり、また多 ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation