ご無沙汰しておりますm(_ _)m
こちらでは更新はしておりませんが、細々となんとか生きております(爆)
アイシスもUPしていませんでしたが、着々と変化をしておりました。
今年の2月。
1年点検で寿命を宣告されたブレーキパッド。
ついでにローターも寿命が近く、ならと
ディクセル製のプレーンローターへ一緒に交換。
パッドはウェッズ製の
レヴスペックプライム。
さらに、昨年12月、スタッドレスに交換するんでジャッキアップした時のコト。
左フロントのショックからオイルがにじんでる!?
2月の車検で見てもらうと、『オイルが吹いてますね・・・。』っと。
カヤバの
NER SRスペシャルの寿命も1年半、3万5000キロ程しか持たず。
ならと、今度はカヤバの
ローファースポーツへ交換。
まぁTRDのバネながら、2.5ミリほど車高は落としているので、ローダウン車前提のローファースポーツの方が寿命的にも持つかなぁ―というのと、乗り心地も重視している点のチョイス!
今年の3月。
今度は増税前の駆け込みですね(爆)
何を思ったのか、サイバーナビ(ZH0007)を新品で購入。
ナビ本体・VICSビーコン・(スマートループ)通信ユニット・ステアリングスイッチアダプター・純正バックモニターカメラの変換アダプター等々と少々値がかさむ。
ただ、アイシスを買ったのがあの大震災の時だったため、本命のナビが入手できずこのタイミングで本命のナビを購入。
今年の5月。
今流行のスタイルでデイライトを導入。
うちのアイシスはラジエータ周りのバーを取っちゃっているので、自由度も高くさっくり取り付け。
さらに一部で流行の(?)シエンタ用のピラーバーをいち早く購入。
ブラックに塗装、さらに3列目のゲストが頭をぶつけても痛くないようにクッション剤を取り付けました。
コレが意外に効果が体感できました。ケツがついてくるぞ―!
今年の7月。
去年買えたばかりのような気がするアドバンdBが寿命にて、タイヤ交換を余儀なくされる。
ラベリング的にはSドライブより上なので、
ヨコハマ・ブルーアースA(エース)をチョイス。
ただ、コイツが意に反して鳴く!鳴く!鳴く!
でもエコタイヤだもんね。
適当なところで妥協したいと思っているが、実はすぐに
アドバン・スポーツ(V105)へ変えようかと思ってしまった程であったが、今は皮むきも終え、しかも自身が慣れてきてなんとか落ち着く。
タイヤ交換後にちょっとあって、山道を元気よく走るコトが多くて、サイドがもうシワシワなのはご愛嬌・・・(爆)
今年の8月。
家族サービスで箱根越え。
車内は成人4人に荷物満載程度だったが、ターンパイクの下り、ブレーキの効きが『あれ?ちょっとタレてきた?』なんて思ったら、料金所の下りなんかは効くけど、踏み込んでも余裕が無くてと思ったら、料金所の人に『フロントブレーキからけむり出てますよ!』なんて言われて、料金所の先のトイレ前で見てみると、ホントにけむり上げてやがった(爆)
もちろん、エンブレは効かせてきたのだけど、満載の荷物に4人乗車で流れもよく・・・。ってか、なんちゃってスポーツパッドではダメだったみたい。
改めてブレーキパッドの重要さと、フェードしない走りについて考える機会となる。
これは、けむりを上げた時の本物の写真。
ディスクの色すら、なんかいつもと違いました。
フェード後、ブレーキ鳴きが発生。
もう逝ってしまったらしく、パッドからポロっと・・・なんていうのも嫌なので、今回は信頼性重視でプロジェクトμの
Bスペックをチョイス。
ナディア以来のプロμのパッド。
ノンアス以外のパッドに初めて手を出しました。
急きょの痛い出費でしたが・・・。
ちなみに手前がフェードしてけむりを上げたパッド。
見た目には荒れていませんが、もう熱が入って材質が変わっちゃったんだろうね。
バッテリーも過走行で死にかけていて、この猛暑の中、止まられたたまったものではないと、バッテリーも替えたんでした。
そして今日。
LLC(クーラント)の交換へ。
最近、涼しくなってきたのに水温が96度くらいまで上がってたり、今までは暑くても93度程度だったのに、7年・16万キロまで無交換OKとは言えど、変えました。
今回は濃度50%にしました。冷却したい精神とは逆の作用をしてしまうのだけど。
そしたら、93度程度までの上昇で抑えられるように・・・。
そんな新車登録から、あと4ヶ月で5年を迎えるアイシスはこんな距離。
オイル下がりこそナディアの時みたいに無いけど、最近、エンジン音も大きくなってきたように思えます。
バルマチは構造上、距離が増すと動作音もうるさくなるらしいです。
8月は初めて閉園までディズニーランドにいました(爆)
話の趣旨が変わっちゃったか??(爆)
というコトで、来年の2月は5年目の車検。
そろそろお金のかかる距離となってきました。
おそらく、車検も通しますね・・・(笑)
Posted at 2014/09/23 23:13:11 | |
トラックバック(0) |
アイ子(アイシス) | 日記