• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―のブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

吹き出し口はFOOT!明るさGOOD!

今日は文化祭期間に届いてたT5規格のLEDをフットランプの電球と変更してみました(^^)v
このアルファード用のフットランプを買った時に分解して気づいたのですが、警告灯の電球と一緒なんですよね!笑
LEDだとやっぱり明るくてイイカンジ(^^)v
夜になるとウェッジ球よりも明るいのがよ~くわかります(^^)v
上がウェッジ・下がLED変更後です(^^)v
光の色は純正っぽさを尊重して緑色です(^皿^)



ついでに点灯頻度の高い警告灯もLEDへ変更(^^)v
ECOランプ・半ドア警告灯・ブレーキ警告灯・シートベルト警告灯・←→(ウィンカー)
感想ですか?笑
白色LEDのせいか、LEDの警告灯のみ色合いが違います(笑)
赤も白っぽく・緑はきみどり色っぽく(笑)
しかし、ウィンカーの点滅のキレが最高(^皿^)
そして頻度の高い電球の交換の手間が省けるでしょう(笑)


きのうウィンターバージョンにしたので、早速朝っぱらから写真撮影~!笑
195/60/15から195/65/15に変更して外径が2センチ増しだとどっしり感が出ますね~!笑
ロードインデックスから割り出すと空気圧は1.8Kで大丈夫だそうですが、片ベリ対策で2.5Kまで入れてます(笑)
ホイールも純正に戻り、なんかぽっかり欠けちゃいました(笑)



nadia18526さん、また見知らぬナディアがありました(笑)
っというコトで早速これも撮影~♪
シルバーのナディア、やはり出回ってます!!笑
このオーナーのおじさん、オレのコトガン見!笑
ガン見するなら、ぜひナディアについて私とお話を・・・笑
Posted at 2009/11/07 21:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記
2009年11月06日 イイね!

ウィンターバージョン!

文化祭も無事に終わり、今日は自己休講にして休みのはんじろ―です(笑)
トヨタ部品共販で発注も完了させてきましたよ~笑
オヤジにカラードにしてもらう約束とデカール作成の発注も済ませました(笑)
一体、今度は何を企んでいるのでしょうか?笑


文化祭の時期は朝早く通学なのですが、朝早くだとこの時期いい加減に路面は凍ってるので今日は早々とスタッドレスに変更しちゃいました(^^)
初シーズンなので一皮むかなくっちゃいけないコトもあり・・・。
すごく迷いました!11月末にはオヤジとのバトルが待ってるので・・・笑←
結果!オヤジもスタッドレスで参戦させて条件は一緒かと・・・笑


こないだのマッケ氏とのオフ会の時に気づいたのですが、マッケ氏のナディア、メンテしてないのにリヤのドラムブレーキがすごくキレイなんです(^皿^)
なのでついでにドラムもピカピカにして、タイヤ設置時に再びリヤにスペーサー入れてどっしり感を倍増させました(笑)


っというコトでウィンターバージョンで休戦モードナディアになりました(笑)
なんだか・・・ドノーマルって感じで情けない!?笑)
いや、オレがカッコイイって言わなきゃ誰もうちのナディアを褒める人はいないのか・・・?笑
だから、キャピキャピした感じを拭うためにアレを部販で注文したワケです~♪

っというコトで次はウィンターバージョンオフ会でみんなでスタッドレス履いたオフをしましょう・・・笑
Posted at 2009/11/06 18:10:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記
2009年10月28日 イイね!

ある意味すごくレア?

今日は久しぶりの休日!!
とはいかず、同期の仲間が新型インフルエンザの友達と濃厚接触というコトで自宅待機だそうで、やらねばならぬ仕事を片付けてきました(^^;)
明日は仲間の仕事のために企業さんが来るのに、どうするのだ?彼女が来れないとなると我が課は必然的に・・・笑

ホントはおじいちゃんの通院のためにナディアを病院まで運転して行く予定でしたが、上記のため今日の午前1時にボツになりまして、今日は祖父やる気満々仕様車にして見送りました(^皿^)
KYB社のNewSRサスもターボもマフラーもこういう日のために付けられませんッ!笑
ボディーカラーと言い、車風と言いピッタリ?笑←


トヨタ・ナディアがレア車だと実感するのは、汎用パーツの車種別フィッティングに車名すら載っていない時と、友達に車名を挙げた時に頭の上に(?)マークが3つくらい浮かんでる時ですが、こんなのを某オークションにて発見(^^)!
迷わずに買っちゃいましたが、めずらしく先着の入札がありました(笑)
最近、私の狙ってるナディアのパーツに何やら入札されているコトが多いんです!笑
ナディアだと競争がないも同然なので、すぐに手にはいるのがよいところですが(^皿^)


さて、このカタログはナディアのオプション用品の品番を拾える(後期のみ)という、すばらしい冊子(^^)v
それに加えて、部品補修品の品番と品名が記載されていて何かと役に立ちそう!
どうもフロアマットは、標準仕様と寒冷地仕様で違うようです(^皿^)
しかも、電子パーツカタログには載っていないらしく、電子パーツカタログにオプション品の品番を入力しても、出てこないというレアさ!笑


何かナディアのオプション物の品番拾う業務がある時はお声かけいただければ、わかる範囲でお答えいたします(^^)v
オフ会時に調査料、ジュース一本徴収いたします(嘘)(∩´∀`)笑
Posted at 2009/10/28 18:41:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記
2009年10月18日 イイね!

スイッチブーム!?

ナディアの間でスイッチがプチブーム化(?)しているので、便乗してみました(^皿^)

前から思っていた上にオヤジからも指摘されていたのですが、“ナディアにトグルスイッチは似合わない!”というコトで「自作!走行中にナビの操作ができるシステム(特許未申請中)」をトグルスイッチからロッカスイッチへ変更しました(^^)v
たしかに見栄えはイイ~♪
けどお値段はスイッチだけでイイお値段しました(笑)


そして空きスイッチ不足のため、先日のデイライト取り付け時に急きょ足したスイッチです(^^)
現行ノア・ヴォクシーのように空きスイッチがいっぱいあれば苦労しないのですが(^^;)


これでレー探・デイライト・DC/ACインバーター・ケータイ充電器の電源が手元で操作できるようになりました(^^)v
特にレー探とデイライトが手元で強制OFFできるのは便利ですね~♪
人待ちでエンジンかけないでテレビ観てる時とかに重宝しますね(^^)v

えっ?デイライトの夜間ショットがないですって!?笑
撮って参りました(^皿^)



どうも祖父母にはこのデイライトの意義が理解できないらしく、いくら説明しても冷ややかな目で見られていますが、説得は諦めました(笑)
Posted at 2009/10/18 20:57:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記
2009年10月17日 イイね!

組み込み点検!?

今日は9時の予約で地元の自動車修理工でスタッドレスタイヤの組み込みをやってもらいました(^^)v
いろいろと安いお店をネットで探して、掘り当てたお店(^^)
おすすめスポット内で紹介させていただいていますので、興味のある方は大栄自動車さんの記事を参照してみてください(^^)
良心的なお店でした!

待合室に案内されたんですが、『見させていただいてもよろしいですか~?笑』というコトでOKもらって工場内で作業をずっと見てました(^皿^)
ついでに写真撮影の許可までいただき、撮って参りました(笑)
バランス作業の時のショットですね(^^)v



こちらが出来上がったスタッドレスと当時小学校6年生だった自分がリクエストして付けてもらった今でもお気に入りのデザインのトヨタ純正アルミホイール(^^)
ナディアは標準がスチールなので(^^;)
ちなみにこのホイールセットはメーカーオプションで6万円しました(笑)


とりあえずスタッドレスのみ、195/60/15だったのを195/65/15に変更したため、外径が2センチもUP!笑
買う前からデーター的に計算した上、ネットでの取り付け実績を見ていたので大丈夫と踏んで買いましたが、走行チェックでもサス等に干渉するコトなくOKでした(^^)v
車検は非対応ですが(証明済み)、安心して冬が迎えられます(^^)v
やっぱり外径が大きくて見た感じ、どっしり感が出てイイカンジです(^^)
そして、タイヤのデザインと言い扁平率と言い、ダートラーっぽいカンジが出ました(^^;)笑
あっ!もちろんサマータイヤへ再び戻しました(笑)


午後はトヨタへ行ってプロケア10!笑
1年点検をパスしてた矢先、通常3150円のところがキャンペーン価格で1575円でプロケア10が受けられると言うので、私はあのお店は好きじゃないのですが、出してきました(笑)
特に異常はありませんでした・・・笑
Posted at 2009/10/17 16:40:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ナディア(メイン) | 日記

プロフィール

「ヴォクシーも暑いみたいでトヨタセーフティセンスの単眼カメラが機能停止(^^;)
暑い訳だ…」
何シテル?   08/18 10:29
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族が増えたのに伴い、前車ハリアーのクーペスタイルはデメリットも目立つようになり、また多 ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation