• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―のブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

あけましてのオフ会!

あけましてのオフ会!あけましておめでとうございますm(_ _)m
本年度も容姿に似合わずおじさんくさいセンスでガンバりますので、よろしくお願いします(笑)

まず今日は貴重な貴重な、恋人を探すよりも難しいであろう同い年で実家の地元が近いナディア乗りのマッケ氏と埼玉県の秋が瀬公園でスタッドレス履いちゃったオフ(名前だけ)をもって新年の挨拶をしてきました・・・笑


毎回、相手のナディアに同乗して乗るのがお決まりですが、3S-FSEと1AZ-FSEではエンジン音が違いますね(^^)
私のナディアはアクセルを踏むとフロントのエンジンから音がするという感じですが、彼のナディアはワンオフマフラーは入ってるので、アクセルを踏むと後ろから音が聞こえてきますが、全然うるさくなくて、欲望をくすぐります・・・笑
お薬飲んで欲しい病の発作しずめなくては・・・笑

3S-FSEはやっぱり3Sの音がします・・・笑
私は自分のナディアにマッケ氏を乗っけて、道路へ出て一発目で6200回転までフルスロットルかますのが毎回恒例ですが、1AZ、この手のエンジンにしてはよく回る方だと思います・・・笑


午後1時の集合で話し込むコト3時間半、話してお互いのナディア乗ってで盛り上がってきました(笑)


マッケ氏とも話しましたが、関東圏のナディアの皆様、今度いっぱいナディアを並べませんか?笑
埼玉県にある秋が瀬公園、広くてオフにはもってこいです(笑)
そして直線道路も続くので、試乗会にももってこいです!笑

そしてこちらが我々、オーナーも参加して写真です(^^)v
マッケ氏の承諾も得ていますので安心して顔出しできます・・・笑
(左)はんじろ―と通称シャンパン号 (右)マッケ氏と通称ナディ子
Posted at 2010/01/04 19:38:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | 日記
2009年10月25日 イイね!

ナディアオフ会 in 埼玉・秋ヶ瀬公園

今日はナディアのオフ会というコトで、私と同い年のナディア乗りのマッケ氏との会談が実現しました(^^)
彼の家が、私の母校の高校の近くというコトもあり、実現した地元オフです(笑)


彼のナディアは前期型のSセレクション(3S-FSE搭載)、色はシルバーです(^^)
彼は高校時代からイジりはじめるというやりようで、お金のかけ方も自分とは比べものにならないほどにかけられてました(^^)v


サスもエアサス仕様で、私がマイナディの足の予算と定めていた額の3倍はかかっています~♪笑
しかも、乗り心地もイイんですよ(^^)v
「乗り心地優先ならエアサス」だとは彼の弁(^^)
そんな目で誘わないで(^^;)笑


足回りつながりで、シャコタンで車高は低いので、彼のナディアに乗り込む時のドアハンドルの位置が私のナディアより低い!!笑
えっ?目線も!?笑


こちらは彼に言われて気づいたのですが、ナディアのプレートでは!笑
「今でもあるかも?」とは彼の弁(^^)
見つけ次第、ポチっとして自分の部屋のカーテンレールの上にでも飾りたいです(笑)


こちらが、ツボに入ってしまったワンオフのマフラーです(^^)
音がジェントルでイイ~♪
自分、社外製マフラーは基本的にOK出さない人なのですが、初めてOKなマフラーに出会いました(笑)
買っちゃえみたいなそんな目で自分を見ないで・・・笑
この音のまま、自分は1本にしようかな?笑
全然うるさくなく、走行中も全然気にならず、ほめ言葉で純正っぽくて好きです(笑)
最後、別れ際にもう1回、エンジンかけてもらって音を聞かせてもらうほどでした(笑)


っというコトで、私の母校の高校の通学路の途中である埼玉県さいたま市にある秋ヶ瀬公園でひっそりオフ会をやってきました(^^)v
やっぱり3S-FSEは調子がよくないらしく、次の車検は・・・というお話でした(^^;)
自分はまだ折り返し地点にも来ていないので来年の車検は完璧に通しま~す(笑)

まだ1AZ-FSEの方がコレでも調子がイイんだなぁ~っとカンジました(^^)
だからエンジン載せ替えて次は1JZを横置きにしようと言って2人で大爆笑してました(笑)
また、彼とも家が近いのでお会いしたいですね~♪
いや~オフ会に完璧にハマっちゃいました(^皿^)
次はどなたとオフ会になるのでしょうか?笑
場所にもよりますが、お声がけいただければナディアでよければホントに行きます(笑)
Posted at 2009/10/25 21:08:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | 日記
2009年10月04日 イイね!

ナディアオフ会 in エコパサンデーラン

今日はnadia18526さん、kazu90さんとご一緒にエコパサンデーランを見に行ってきました(^^)
ちなみに自分、オフ会初体験です(^皿^)
“話続くかな~?”なんて前日思ってましたが、実際は話足らないくらいでしたね(笑)

海老名SA集合で一行はエコパへ―!
エコパでは前ナディアオーナーのMIZOMIZOさんともお会いしました(^^)
リヤワイパーの停止位置の変え方など聞き入ってました(笑)


9時くらいに到着しましたが、次からは10時でよさそうでしたね(^^;)
フェラーリ・ランボルギーニなどなどイイ音をさせながら走っていましたね~!






しかも、エコパサンデーランってクルマ好きな人達が勝手に駐車場に集まってるだけなのに、撮影は自由です(^皿^)
ぜひナディアもご覧の上、撮影ください←


ひときわ人気だったのが、TOYOTA2000GTでしたね~!
いや、たぶん実物見るのは初めてですよ!?笑
やっぱりクルマも大事に乗れば持つんですね(^^)v
博物館級の品物、大事にしていただきたいものです(^^)


そして・・・!?笑
ナディアの話をして参りました(笑)
nadia18526さん号に乗った時は感動でした(笑)
普段はパソコンの画面上だけでしたが、実車もよかったですね~!
気分的には、大好きな芸能人に会ったというカンジでしょうか(^皿^)
ボディーもキレイでした(^^)
むしろうちのナディアの程度の悪さと細部の適当さが目立ちましたね笑←

そしてkazu90さんは幅広いクルマの知識には驚きっぱなしでした(^^)
トヨタに固執した自分の視野の狭さが・・・笑
やっぱりケチらないでベストカー買おうかな?笑











っというコトでささやかに開かれたオフ会でしたが、お二人の愛車の写真もたっぷり撮って参りましたので、今週中に勝手に記事に書かせていただこうと思っています(笑)
お疲れ様でしたm(_ _)m


ちなみに、今回の燃費でしたがガンガン踏んでましたが、13.27 km/Lをマーク(^皿^)
レッドゾーンまで回すわ回すわで今日は久しぶりに回したなぁ~♪
回さなければ燃費は14キロいったのか?笑
Posted at 2009/10/04 21:45:47 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会&ミーティング | 日記
2009年08月04日 イイね!

ホントにお気に入りなんだね!

今日、高校時代の友達と3年ぶりに遊んできたんです(^^)
っというのも、彼がシルビアを買ったというコトでそれを見に行ってきたんです(笑)
思わず彼に向かって「いや~若いねぇ~!笑」とか同い年なのに言ってたのは内緒です(^皿^)

ニッサン・シルビア(S15)spec.R パールホワイトというコトで納車したばかりなので純正のままですが、これからどう彼色に染まっていくのでしょうか・・・

っというコトで彼自身から運転席へGO!サインが出たので座らせてもらいました(^^)
自分にとっては初(?)のニッサン車・そして初のターボ車・さらに初の6速車です(^皿^)

ほとんど走っていないに近いので足のコトとか全然書けないのですが、まずクラッチは重い部類ですね~!笑
やっぱり比較対象が自分の場合、身近なレビン(AE101)になってしまいますが、踏んだ時のクラッチが入っていく角度やつながりの違いを体感しました(笑)
レビンは5速マニュアルでRポジも簡単に入りますが、6速の場合は右奥にさらに押し込むみたいな感じなので、バックする時前進するんじゃないかと思いました←
レビンでもよくバックしようとしてギヤ入れると前進してるコトが(笑)


クラッチとは対照的にハンドルは軽かったですね(^^)
これはがぜんレビンの方が重いというのが率直な感想(^^)
レビンは・・・スーパーストラットサスペンション仕様車だとパワステ付いてないように重いですからね(笑)


そして水温!!笑
あんな短気時間で暖機運転が終了しちゃうんですね!笑
S15は冷却性能が追いつかないコトはよく聞く話ですが、レビンよりも圧倒的に早いですね、水温の上昇が(笑)

AE101も自分にとっては暴れ馬でしたが、S15の方が明らかにピーキーです(^^;)
難しいです(笑)
逆にレビンのセッティングは角がなく優しい感じがあるコトを思いました(笑)
そして実家にいるレビンちゃんがすごく恋しくなりました←





彼からは自分のナディアのコトをなぜか『ナディア様』という異名で呼ばれているのですが、そのナディアとシルビアのコラボです(笑)
彼はナディアの色温度6000KのHIDヘッドライトが気に入ってたみたいでした(^^)
そしてそのナディア様で、自分の実家の近くまで買い物へ―!

その車中での会話、かなり笑えました(笑)

彼 : はんじろ―は欲しいクルマとかないの~?

私 : う~ん・・・ナディア!?笑

彼 : マジで!?笑)

私 : そ―だね・・・ナディア以外だったらアルファード?笑)((ちなみに350S-Cパッケージ希望(笑))
    だけど、やっぱナディアだよ~笑

彼 : ホント好きなんだねぇ、ナディア!笑)
    次買うなら前期型?

私 : ナディアに一生乗るつもり!笑)
    まぁ・・・買うなら後期Sの白いナディアだなぁ~!そしてガレージに2台並べておく!笑

彼 : シーマとかマジェとか欲しくないの?

私 : 言ったべ?笑)ナディア~!笑


みんなから最終的に、“はんじろ―ってホントにナディアお気に入りなんだね!”十中八九このセリフを言われて帰ってきます(笑)
ナディアだからって劣等感感じたり別にしないし、高級車も魅力、感じないんですよね(笑)それに自分のナディアのグレードはラグジュアリーの『L』です(笑)
1000万円あったら高級車買わずに、平気な顔してマイナディに全額入れられる自信が・・・笑

っというささやかに開かれたプチオフ会でした(^^)
Posted at 2009/08/04 20:57:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会&ミーティング | 日記

プロフィール

「ヴォクシーも暑いみたいでトヨタセーフティセンスの単眼カメラが機能停止(^^;)
暑い訳だ…」
何シテル?   08/18 10:29
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族が増えたのに伴い、前車ハリアーのクーペスタイルはデメリットも目立つようになり、また多 ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation