• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

堂々の社外製ホイール装着!!!

ホントなら、現サマータイヤであったB社のGR-9000を社外製ホイールに移植しようと思っていたものの、溝がなくて乗り心地も悪化してたのでタイヤ交換に踏み切ったはんじろ―です(^皿^)


自分が先発で、気づくと前期のSUが隣に停まってたので何枚も撮って参りました(笑)
ソライロのオーナーも同じ写真を撮ったのかな?笑)


ナディアは(うちのだけ?)片ベリするので定期ローテションしてたのにも関わらず片ベリするので、OUT側の溝がなくなってせっかくのプレミアムタイヤ、レグノGR-9000も寿命となりました(^^;)
たしかに静かだった!
っというコトで片ベリするコトを考慮した形で今回はB社のPlayzRV(195/60/15)をチョイス(^^)v
Playzと言えば「ラク」で有名でしたが、『タイヤ変えてラクになるかよ~!』とか思ってたらホントに直進安定性がUP!笑
GR-9000比で剛性が高いのと、カーブでタイヤが逃げて行かないのが切に確認できました(笑)
ただ、やっぱりロードノイズはGR-9000比ではゴーって音してますね(^^;)
でもムダなフカフカ感がタイヤのせいだとは思ってなかったのですが、ホントにふらつき感みたいなのはなくなりました(^^)v
さらにブレーキの効きもムダがなくなったのがわかります(^^)v
ミニバンユーザーの方でしっかりした足にしたい人はお試しアレ(^^)
GR-9000よりも自分はRVの方が好きな足です(笑)
比較対象ができて初めてのインプレッションですが、やっぱりGR-9000はやっこかったですね(^^;)

タイヤの話はさておき、念願のホイールが入りました(^皿^)
某オフ会会場に行って撮影会やろうかと迷ったのですが、祝日で混んでるだろうというコトで自分の撮影ポイントへ(^^)v
まだホイールに違和感が・・・笑






腰が悪い祖母の快適通院号でもあるので、多かれ少なかれ乗り心地悪化してしまうと腰に響くためインチアップはできません!!笑
なんか社外製ホイールに厚みのあるタイヤ履くとダートラーっぽく見えてきます(笑)
しかし15インチゆえにディスクが大きく見えます(^皿^)
なんかホイールからのぞかせるブレーキはよく効きそうに見えますが、実際は?笑


ホイール変わったら、どっしりとした見た目になるモノが欲しくなりました(笑)
エアロパーツではないです・・・笑)シャンパンメタリックにエアロって似合わない(T_T)←
モノの割にお値段するので、お金をためてカラードにしてから装着したいと思います(笑)
何なのでしょうか?笑
Posted at 2009/09/23 20:47:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヴォクシーも暑いみたいでトヨタセーフティセンスの単眼カメラが機能停止(^^;)
暑い訳だ…」
何シテル?   08/18 10:29
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
67 89 101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族が増えたのに伴い、前車ハリアーのクーペスタイルはデメリットも目立つようになり、また多 ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation