• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんじろ―のブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

禁断の(?)ショックアブソーバー交換

昨日のお話。
行きつけのチューニングショップで平日キャンペーンを開催しており、足回り交換。
仕事で行けるハズもなく、妹にお釣りという名の小遣いを渡し、足回りの交換へ行っていただきました(爆)

モノはカヤバ製のエクステージ
方向性的にはプレミアム系のショックアブソーバーで、乗り心地と操舵性を両立しているもので、クラハイの方向性にふさわしい足回り。
ホントはこの商品、32段階の減衰調整機能があるのだけど、32段階の車高調ではない代わりに純正のAVS(電子制御サスペンション)を生かせるのもポイント!

求める方向性としては、クラウン特有の「フカフカ足を無くしたい」・「ほどよく足を引き締めたい(130系マークXのSパッケージのノーマルモード程度」でした。
車高はうやむやに下げてもスタビやらに変更を加えないと良い仕事をしなくなるので、その考えの基に車高はそのままとしました。

モノはヤフーショッピングのポイント11倍に便乗して、エライポイントキャッシュバックでした。


ちなみに、クラウンハイブリッド(GWS204)の設定はなく、同じ足回りの3.5Lのクラウンアスリート用となりました。
アスリートより約200帰キロほど重いクラハイ、少々の不安要素もありました。

こちらは交換前の純正の足回りの車高。
相変わらず、タイヤハウスの隙間が気になります(^^;)
マークXは純正でももっと隙間が少ないのにね。






番外編として、4人乗車+4人分の荷物が載った状態はこちら。
結構、落ちるのですね!




ショックアブソーバーの交換なので、一緒に4輪アライメントも実施。
アライメントの調整値も純正に準じた調整としました。
気になってしょうがないので、社員旅行そっちのけで妹へ連絡を・・・。
「なんかフカフカするし」「車高が上がった」という衝撃発言で、もはや社員旅行から抜け出したかった私(爆)


職場のV36のスカイライン乗りの悪友と、社員旅行の帰りにクラハイを引き取りに行きました。
確かに、マークXのノーマルモードよりも硬くはならなかったけど、純正よりも引き締まってフニャフニャ足も改善。
確かにノーマルモードでもコーナーで鼻先の入りがよくなりましたし、夜間時の加速時にケツが下がって光軸のレベリングが勝手に下がる現象もなくなったので、明らかな効果を実感。


まだ慣らしの途中なので、激しい走りは避けてますが、コレはよい感触。
乗り心地は足が硬くはなってるけど、不快に感じた柔らかさだけカットした感じでかなり絶妙な造り。
もうちょっと硬くてもよかった?そんなコト想いながらもクラウンらしい乗り味はキープしたまま足を引き締められたのだから大成功でした。





当の車高が上がったかの比較。
先ほど上げた写真と見比べてみてください。
ケツがやや上がった?フロントはそうでもないのかぁ―。
前車のアイシスとは対象的に、車高は下げずに足回りを強化。
これでもだいぶ走りやすくなりました(^^)!





2015年11月05日 イイね!

冬支度の巻

これも先日の話。

今年の年末もバタバタ忙しくなりそうな予感。
しかも家族(ナディアの元オーナー)が具合悪いコトもあり、これから先の真冬でもいつでも駆けつけられるようにスタッドレスを早めに組み込みに行ってきました。




スタッドレスはブリザック・レボGZ
サイズは純正ホイールに準じて225/45R18というオフロードには似合わぬロープロスタッドレスです。
ブリザックの集大成を謳うVRXはアイシスの時に真っ先に買って、イマイチだったのであえて好感触だったレボGZ。




と言ってもクラハイへの取付はまだ(笑)
車重も1.8トン超と超ヘビー級マシーンなので、減りも早そうなので、12月の後半にでも車両へは取付予定。
その前にスノボに行くとなれば、話は別かぁ(^_^;)

「FRなのに雪道行っちゃうの!?」という方と「雪道はFRの方がインフォメーションがわかってよい」という方がおりますが(爆)電子デバイスの恩恵もあり、今どきのFRは雪でも結構へっちゃららしい。
アスリート狙いだったら、間違い無くi-Four狙いだったのだけど。
ちなみに、うちのクラハイ、ちゃっかり寒冷地仕様ではあったりします(笑)

プロフィール

「@はる@暇人 うちのは緑表示でしたね。あまり意識したことがありませんでしたが、エンジンONした時はイニシャルで両方点灯していたような気がします。」
何シテル?   02/01 16:41
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族が増えたのに伴い、前車ハリアーのクーペスタイルはデメリットも目立つようになり、また多 ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation