• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごの愛車 [ホンダ VTR250]

整備手帳

作業日:2020年11月17日

スリップオンマフラー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
見た目で決めたこのマフラー、VTRのマニが黒だったのでカーボンというだけで決めましたw
2
だいぶ切った後ですが、主にグラインダーをつかい届かないところは糸鋸で補助する感じで進めました。
3
30分くらいやって切れました。
VTRのマフラーは中がグラスウール?と金属が入った感じになってました。
で、スリップオンマフラーについてたスペーサーのようなものは使わず、差し込むように取り付けました。
4
差し込んで、マフラーバンドつけて。
マフラーバンドはワニグチを使い挟むようにして固定しました。じゃないと無理だったw
5
これはフックを補助するやつ。
これないと純正側に溶接しないとだめだけど溶接できないので、これにしました。
6
さらば純正。
この純正って見る側だけ板はってるだけで裏は黒いんです(-_-;)
7
音は激変しました。
純正はよくいう優等生な感じですが、変えたら爆音ですねw
ここまで変わるんだって思うくらい。音の調整は色々やってみる価値ありそうなので、いい具合探します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換 ヤマモトレーシング

難易度: ★★

53349kmプラグ交換

難易度:

リア側のマフラーバンテージ

難易度: ★★★

USB取り付け

難易度:

ライディングブーツの靴底張替え

難易度: ★★★

マフラー補修?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 13:08
マフラーバンドはワニグチを使い挟むようにして固定しました。と書いてありますが、これら普通にホームセンターで買えるものですか?それともバイク専用部品?
コメントへの返答
2022年2月11日 23:34
付属品でしたよ~。中古ではない限りついてると思います。

プロフィール

「@いなりずし(´・ω・`)
熱中症気をつけてください!」
何シテル?   07/28 12:24
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張りニードルフェルト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 16:16:37
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 17:57:23
ミッションオイル・デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 08:46:56

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation