• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

インチキデントリペア完了!

インチキデントリペア完了! デントリペアキットを投入し、初のインチキデントリペアが終了しました。手で触るとかすかにヘコミが残っていますが、パッと見ほとんどわからないくらいまでのレベルに仕上がりました。塗装面をいじっていないので輝きも当然そのままです。初めてのインチキデントリペアにしてはまあまあの出来だと自己満足! きゃらばんアニキは気に入ってくれるだろうか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/14 22:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

キリ番
ハチナナさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2009年7月15日 8:15
おぉ!すごい綺麗じゃないですか!

ところでデントリペアってなんですか??
あの磁石でくっつけて引っ張るヤツかな??
コメントへの返答
2009年7月15日 19:43
コンバンハ。デント(ヘコミ)リペア(修理)の意味ですね。コレを本職でやっている方がいらっしゃいますよ。デントリペアと普通の板金塗装の大きな違いは、塗装面をイジらない事ですね。塗装面をイジらなければ周りとの輝きもそのままですし、マイナス査定されることが無いのが最大の魅力ですかね。ヘコミ部分にグルーガンで専用の接着剤を溶かしてタブを付け、タワーバーと呼ばれる工具の中央のノブを回してグイグイ引っ張っていきます。ある程度引っ張るとタブが剥がれますのでヘコミ具合によっては同じ工程を数回繰り返すことによって直していきます。慣れてくるとグレープフルーツ大のヘコミも直せるようになるらしいですよ。
2009年7月16日 15:53
こんにちは♪

デントリペアキットを持ってること自体、やっぱり只者ではないですよ~。(^o^)v

やっぱりそろそろ看板上げて、商売始めないと。(*^o^*)
コメントへの返答
2009年7月16日 23:48
こんばんは。ディープナスビ号は只者ですよ~ デントリペアキットは放置プレー5年ものですからね! 怪しさ満点のインチキガレージですね。

プロフィール

「[整備] #180SX ケンウッド 当時モノ リヤ置型スピーカー KSC-770HP 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/471830/car/3536661/8113676/note.aspx
何シテル?   02/11 23:07
北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラーライフ、S14シルビア&180SXのメンテナンス生活を楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
日産 シルビア しびりあ (日産 シルビア)
99年12月の購入当時は20歳という若き頃の青春時代に購入した97年2月初年度登録のS1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation