• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"きゃらばんえるぐらんど1号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2018年1月30日

日産純正流用 R35GTRパドルシフト取付け② TNE52後期

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
①の続きです。

ユニットを開発するための試行錯誤が続きました・・・

写真は異常検出してしまい、その後キーオフにしようが何しようが一切マニュアルモード禁止になってしまった図。

ひょっとしてメーター壊れたか!?

冷や汗をかきながらスナップオンMTG1000を使って自己診断。

多数のユニットで異常を検出していましたが、DTCを消去すると無事に復帰しました(滝汗

MTG1000持ってて本当に良かったとこの日ほど思ったことはなかったですね~

こんなの何とかして!ってDらーに駆け込んだら・・・

何やったんですか!?(怒

って確実に言われるだろう・・・

しかも1回だけじゃなかったし(爆
2
そんなトライ&エラーを繰り返しながら・・・

何とかコントロールユニットのメドが付いた気がする・・・

実際に組み込んでみるか!

ってコトで休日に朝早くからチャレンジ!

この日の気温は-23℃(爆

寒いなんてもんじゃなく、とてもじゃないけど外で作業なんて出来たもんじゃぁありません。

仕方なく車庫にエルグランドを押し込み、ジェットヒーターを焚いて作業開始。

いくら車庫内でジェットヒーターを焚いたといってもすぐにポカポカになるはずもなく、工具を素手で触れば手に貼り付くほど(爆
3
まずはステアリングを外します。

ステアリングロックを解除した状態でバッテリーを外しておきます。

日産エンブレムの下半分がいないのはスルーしてください(笑

前車セレナから移植したものですが、再使用の両面テープでは持たなかったらしく、使っているうちに剥がれてどっかへ旅立っていったまま戻ってこない(爆

まあそのうち別なのにしましょうか。
4
まずはパドルスイッチの固定ですが、
固定方法は諸先輩方を参考にさせていただきました。

市販の良さげなステーを購入。

スイッチ前側を固定するステーになりますが、コイツをベースに加工します。
5
続いて後ろ側。

ノーマルのハーネスブラケットを加工してスイッチの後ろ側を固定します。
6
まずは邪魔になる部分をカット。

固定は諸先輩方と同じ長ネジを使用する方法です。

長ネジの固定方法は考えた末、カンタンに済むようにと写真のようにロングボルトを中心に置いて半自動で点付け溶接しておきました。
7
スイッチを固定してはステーの削り込み具合と位置調整を繰り返します。

最終的には写真よりもずいぶんと削り込んで固定しました。
8
後ろ側。

コレも締め込み具合によって左右スイッチの角度が変わってくるので、前側の固定と並行して調整が必要でした。

③へ続きます・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドアドライブユニット交換

難易度:

E52 エルグランド CVTF添加剤 RESPO AT

難易度:

シフトポジションLED加工

難易度: ★★

オートクロージャーモーター交換(右)

難易度:

シフトノブ カーボン調シート加工

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation