• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"に~ご~せれな" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年2月5日

フロントエアコンパネル液晶反転&LED再打換え① CNC25後期

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前リヤエアコンパネルの液晶反転とディスプレイ部分のチップLEDをブルー→ホワイトへ再打換えしました。
今回は同じ加工をフロント側にも施します。
写真は今まで使用してきたブルーの状態です。
2
オートアンプを外してお持ち帰りします。
3
5本のビスを外して分解します。
4
まずは液晶反転から。
液晶はフロントパネルと一体で外れますので、液晶のみを取り出すのには更に分解が必要です。
液晶周りの6個のボタンを外します。
ツメで引っ掛かっているだけなのでこじって外します。
5
ボタンが外れたら透明カバーを外します。
6
やっと液晶が姿を現しました。
7
くぼみにはまっているだけなのでパネルをひっくり返して液晶を取ります。
落とさないように注意!
8
表面に貼られている偏光板を剥がします。
端から良く切れるカッターを入れていきます。
ビビリが入りそうですが、よほど力を入れない限りは割れないと思いますよ。

②へ続きます・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換[怒]

難易度: ★★

エアコンフィルター

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

C25エアコンフィルタ交換時期なので…

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation