• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"に~ご~せれな" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年3月10日

ダイソーコショウのフタ for 後期ハイスタVセレクション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
定番品のダイソーのコショウのフタをパーキングブレーキペダルに装着します。C25はペダルが湾曲しているためピッタリ付きません(当たり前か?)。そこでピッタリと装着させるためウレタンスポンジを用意しました。ペダルパッドを外せば平らなのでピッタリ付くと思いますが、他の方で使用過程でフタがペダルの形に合わせて変形し、盛り上がってしまっているのを見かけましたのであえてパッドは外しません。コショウのフタ本体にはカッティングシートを使用し、「P」の部分を赤くしてあります。
2
購入したウレタンスポンジ。価格は198円とコショウのフタ本体よりも高価でした。材質は硬めの物が良いでしょう。
3
ペダルとのサイズを比較すると、左右方向は割とピッタリなのですが、上下方向に5ミリほどガタが生じます。更に湾曲がきついため水平方向にもガタが出てしまいます。なのでこのようにウレタンスポンジを貼り付けました。
4
パッドをはめてみます。なかなかしっくりきています。
5
両面テープで貼り付けて完了です。あまりサイドブレーキを使うことはありませんが、上下、左右、水平方向にもガタが無いのでサイドを使用しても問題ないでしょう。これから装着する方は参考にしてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビルトインTVキット

難易度: ★★★

純正ナビにアンプ追加

難易度:

法定12か月点検・整備(満8年)

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月11日 10:06
私も物は購入済みでしたが 
なかなかいい取り付け方法が見つからず
放置状態でした
早速 いただきます
コメントへの返答
2009年3月11日 22:50
参考になったようで・・・ 行っちゃってください。あっ!それと残ったビンの有効活用方法が見つかったら教えてくださいね。うちはそこら辺に転がってます。

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36
BNR32GTR純正加工ポリッシュホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 07:00:49

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation