• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SHOU1105(アル乗りのラン)の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ETC埋め込み part4 完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アースの続きから(・∀・)

アースポイントはココ☆

13mmでとれます。

このポイントあたりいろいろつかえそうですね(-言-+)フフフ




2
配線通しは
こんなイメージでハンドル上を通します☆
3
ハンドルの高さ調整したときに干渉しないように
こちらへ引き込みます。
4
ここでいちど
電源カプラーとアンテナカプラーをETCに接続して
確認します。

音声でるやつは音声確認もします。
5
アンテナは運転席側から天井へ通します。
6
黄色がアンテナ線。

画像ではパネルから入れるみたいになってますが
加工ミスです(;一_一)

ピラー側からアンテナのカプラーを引き込むようにします(;´∀`)
7
配線を天井裏に這わせてアンテナを
フロントガラスに貼り付けます(*^▽^*)
8
あとはパネルを戻して完成です☆

まだゲート通過してませんが
まっ大丈夫でしょうヽ(*´∀`)ノ


...........。



ETC取り付けてる時にきになったのでエアコンコントロールパネルバラしてみたんですが
あれって
LEDじゃないんですね!!Σ(゚д゚lll)

しかも間接的に光らせてるとは.....

打ち替えじゃなくて交換なんですね(゚o゚;;

なんとか交互に別色にできないか試行錯誤してみようかな☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キリ番ゲット・・・②

難易度:

「6年間の光沢保証を信じますか?…」…🪯

難易度: ★★★

調光式LEDルームランプ取付

難易度:

フューエルワン

難易度:

ワコーズレックス

難易度:

サスペンション交換(純正流用)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「物欲少し解消」
何シテル?   07/20 22:26
熱しにくく冷めにくいタイプなので一度ハマるとトコトン系です とりあえず『作っとく?』ってな軽い感じでなんでも物作りに挑戦
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/11 02:41:59
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供のことを考えノーマル車に乗り換え。 まぁガッツリ弄りは出来ないが、それなりに触って ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
H 23.9.2納車 仕様 DADフルエアロ レーベンハート20インチ エア ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
写真は大昔の携帯でとったやつしかなく、画質最悪です☆ フルエアロってかリップです。 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いじり計画半ばでラジエターの故障。゚(゚´Д`゚)゚。 空焚きしてしまってエンジントラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation