• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~156のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

真夏の野外タイミングベルト交

真夏の野外タイミングベルト交
タイミングベルト交換しました。 交換前 交換後 ドライブベルトとベルトカバーを外せばここまで見えます。 なーんか交換しなくてもよさそうな感じですが、ものはついでなので各ベルトとテンショナー類を外します。 汚れてますが、回り方に違和感なくまだまだ使用可能でしょう。 オイル減りの ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 09:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月25日 イイね!

エアコンガスクリーニング

エアコンが止まる問題。。 走っている間は普通に効くが、渋滞が続くとコンプレッサーが止まる。 しばらく休ませると復活する!が渋滞になると止まる。 先々週の雨の日、某ショッピングモールの駐車場スペース探しの渋滞は地獄でした。 コンプレッサーは異常ない(と思いたい)と決め、冷媒を冷やしきれていな ...
続きを読む
Posted at 2016/07/25 23:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

良いかもと思ったら最後。

良いかもと思ったら最後。
見た目よし、走ってまあよし、気まぐれなエラーもまぁ…よし。 よく見るとセミみたいでそんなにカッコよく無いはずなんですが、しばらくするとカッコよく見えてしまいます。最初は趣味では無かった他のもっとアクが強いモデルも何故かカッコよく見えてきます。 そうなったらもう手遅れなので買いましょう。V6は価格 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 01:09:07 | コメント(2) | | クルマレビュー
2016年07月04日 イイね!

エンブレムとエアコン

中華直送新エンブレム(偽)。 色褪せました笑 劣化が早いですのう。赤いとこは手で触っただけで塗料がつきます。 ヤフオクで売ってる2500円のやつも同じものでしょうから、劣化のスピードから考えるとお高いような? なので外して黒いやつに交換しました。結局中華ですが笑 純正みたいにクリ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/04 12:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月23日 イイね!

ラジエター予防交換

ラジエター予防交換
以前、アルファ147純正の電動ファンを流用しました。 その時…見てしまったんです・・・ ラジエターの下の方が土に還ろうとしているのを…。 このロメピ~は以前北海道にいたみたいなので塩カルにやられたっぽいみたいです。 水で洗った時も赤錆がたくさん流れ、水流でフィンがポロポロ落ちる状 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 22:14:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月10日 イイね!

トリコロールディS

こんばんは。 8日の日曜日、えびのまでトリコロールディSに参加しに行きました。 御船ICから高速乗りましたが道路が若干うねっていて、Ti純正ホイールから10mm外にでた タイヤがちょいちょいバンパー擦っていました・・・。 早起きは得意ではないので昼過ぎに行きましたが、チャリティバザー等は既 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/10 21:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

ドラレコ取り付け

今日はドラレコ取り付けを行いました。 以前から買っていた中華製の安物・・・。 ただ、アンドロイドOS付きで色々とできそうなので買ってみました。 モバイルバッテリーも併用して駐車時にも監視が出来るようにしたので配線が少し面倒でした。 特に収納が少ない156なので隠す場所が中々無いとです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 22:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年04月17日 イイね!

帰ってきた

こんばんは。 2月1日から尾道へ出張しとりました。 尾道ではほぼ素人の自分を色々と手伝ってくれた下請けさん方に本当感謝です・・・。 で、15日に帰り1ヵ月以上ぶりにロメピ~のエンジンかけましたが・・・ ちゃんとかかりました(笑) ...
続きを読む
Posted at 2016/04/19 00:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

久々のアルファは・・・

こんばんは。 2月から尾道へ出張しており全然156に乗っておりませんでした。 それで今日久々へ帰り、運転しましたが・・・やっぱり良いですねアルファは! 会社のウイングロードには全く無いこの感じ!全然違いますね。 と、思っていたらエンジンコントロールのエラー・・・・・・ いつもの接 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

補機ベルトとかその辺を交換した

私の156、エンジンルームからみゃ~と音がしておりました。 以前はかすかに鳴っている程度でしたがここ数ヶ月は音量が大きくなってました。 回転に合わせてみゃ~んみゃ~んと・・・ ネットで調べてみると、モーター音のようなこの音はどうもベアリング関係らしい。 ベアリングからの音ならいつかは壊れるで ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 21:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうもこんにちは。 車歴はランサーエボリューション4→アルファロメオ156→メガーヌRS ずっとスポーツセダンでいくつもりでしたが、どうしてか3ドア笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤシートクッションの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:07:32
バックカメラ取り付け① カメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:06:02
大変なお盆でしたね・・・(#^.^#)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 01:06:00

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
子どもが生まれる為、メガーヌRSを降りてはや4年…。 156時代からほしかった159に乗 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール からし号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ちょっと色々あって買い換えました。前の156は絶好調でしたけどね! 思ったよりずん~ぐ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
私が小学生の時に父が新車で買った車。 10年の月日が経ち、免許を取った私と兄の練習車と ...
三菱 ランサーエボリューション エボちゃん (三菱 ランサーエボリューション)
2006年に中古で購入! 学生時代にドノーマルで購入し少しずつ弄っていました。 足回り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation