• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~156のブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

休みは   撤去!

休みは   撤去!さて、この間のテープLED焦げ焦げ事件ですっかりイルミ恐怖症になったワタクシです。


とりあえず月曜日は後付のイルミというイルミを撤去しました。

エアコン吹き出し口やら足元やら…というかこの二つだけじゃんwww


それでも画像のような配線。一部再利用したんですがこの量。そして目も当てられない結線…裂けてるトコあったし

なので全体的に配線をやり直しました。
絶縁すべき場所はちゃんと収縮チューブですっきりスマートに!


そして、どうしてこんな配線にしたのか意味不明なシガーソケットの配線も奇麗にシンプルに!


タイラップを切る時にバックカメラの配線も切ってもーたので、ハンダで接着。駐車場にコンセントがある!一軒家でよかった!!雨が降ってたけどカーポート付きでよかった!!!ヒトスジシマカ、お前は死ね!!!!


気が付いたら5時間経ってました。だって向かいの家のjsが帰ってきてましたから。今ドキの子は鍵っ子なんですね。私もそうでしたけどw


撤去が終わったあと、メーターの警告灯をLEDに変更しました。警告灯にSMDなんていらねぇ!今は取り扱いが減った砲弾型の単発で十分だ!

給油ランプをLEDにしたら点灯しっぱなしになったので、ここだけ新品の電球に変更しました。

そしてにゅ~電圧計を装着して付近をうろつくと、以前のような急激な電圧低下は起きませんでした。13.7vくらいで安定しております。




そして夜、部屋にてアカイエカとの壮絶な戦いを繰り広げ、4箇所負傷するも殲滅に成功しました。

私、蚊に刺されるとすごく…腫れるんですよね。弱いのかな?でも相方は全く腫れない、さすが沖縄育ち!(謎)

蚊にはこりごりなので、網戸に虫コナーズぶっかけたら本当に虫が来なくなりました。すごいぞ!





でも洗面所でのGの目撃情報が気になります…、軍曹!出番だ!
Posted at 2011/06/28 11:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | 日記
2010年11月02日 イイね!

配線整理

今日は週一回の休み。

ekクラッシィのネームプレートを配置した際に配線を弄った結果、シガーソケット、シガーソケット回り、リモコン入れに電気が通らなくなり、肝心のイルミプレートはキーをアクセサリ以上にすると消えるというね…

その辺を改善しようとゆーことで、無駄な分岐とかいろいろ排除したり電源の見直し等をしました。2年前に施した意味不明な配線がうらめしい…ごちゃごちゃの極み。オーディオの裏なんて見たくもない!

まぁなんとかかんとかホームセンターサカモトの駐車場で頑張ったところ、全てが正常に動作しました!

ちなみにここはホムセンにしては若いおねーさん店員が多いというなんともやらしいうれしいお店♪ここしかないんですけどねw


同時進行でこの間某オクで落札したパワーウィンドウスイッチの動作があやしいのを検証。

窓の開閉は大丈夫なんですが、運転席のオート開閉だけが問題アリ。

数センチ上がってとまるの繰り返し。開ける方も同じ…。手動なら前開閉できるのですが 汗



何故かと調べていたら有力な情報をゲット!


まず窓が閉まっている状態で、スイッチを窓が開く方へ押しながらキーをonへ!
窓が全開になったらキーをoff。そして同じように窓を閉める。


するとどうでしょう!さっきまでちょいちょいしかオートで開かなかった窓がちゃんと開くではないですか!!!



多分これで大丈夫なはずです。


多分…



Posted at 2010/11/02 02:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

どうもこんにちは。 車歴はランサーエボリューション4→アルファロメオ156→メガーヌRS ずっとスポーツセダンでいくつもりでしたが、どうしてか3ドア笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤシートクッションの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:07:32
バックカメラ取り付け① カメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:06:02
大変なお盆でしたね・・・(#^.^#)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 01:06:00

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
子どもが生まれる為、メガーヌRSを降りてはや4年…。 156時代からほしかった159に乗 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール からし号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ちょっと色々あって買い換えました。前の156は絶好調でしたけどね! 思ったよりずん~ぐ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
私が小学生の時に父が新車で買った車。 10年の月日が経ち、免許を取った私と兄の練習車と ...
三菱 ランサーエボリューション エボちゃん (三菱 ランサーエボリューション)
2006年に中古で購入! 学生時代にドノーマルで購入し少しずつ弄っていました。 足回り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation