• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~156のブログ一覧

2016年05月10日 イイね!

トリコロールディS

こんばんは。


8日の日曜日、えびのまでトリコロールディSに参加しに行きました。

御船ICから高速乗りましたが道路が若干うねっていて、Ti純正ホイールから10mm外にでた
タイヤがちょいちょいバンパー擦っていました・・・。

早起きは得意ではないので昼過ぎに行きましたが、チャリティバザー等は既に終了しており
あとは自由に解散の空気(笑)

次からは午前中から参加しようかと思います(笑)


当日、ガソリンを入れて行ったのですが、給油口の蓋を閉めた時に「パキッ」っと音が・・・。


給油口を止めておくピンが折れました…。ずっとちょい開きのままに(笑)

一応中古品を手配して到着待ちですが、何とかしてみたかったのでイモねじを使ったインプラント作戦でいきました。
残った根元と折れた破片に穴を開け、イモねじを骨として2液性の接着剤で固めました。根元と先の境目はカッターで綺麗に整えました。全長が多少短くなりましたが、今までが長すぎるくらいでしたので問題はありません。

一晩硬化させた後使用しましたが今の所は問題なく使えています。

給油口を開ける方向へ伸びる棒がありますが、常に力がかかっておりそのバネもやたら強いので棒を若干削ろうかなと思っております。


油断したら壊れる、それがアルファロメオか・・・。
Posted at 2016/05/10 21:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

ドラレコ取り付け

今日はドラレコ取り付けを行いました。

以前から買っていた中華製の安物・・・。

ただ、アンドロイドOS付きで色々とできそうなので買ってみました。

モバイルバッテリーも併用して駐車時にも監視が出来るようにしたので配線が少し面倒でした。
特に収納が少ない156なので隠す場所が中々無いとです。


それでも何とか取り付け完了。




デュアルカメラなので前後録画可能です。


フリーのオフラインナビアプリも試してみました。



現在地もちゃんと測位しています。

ただこのアプリ、音声案内が英語なのはまあ良いんですが早口なので良く分からんとです(笑)


とりあえずこれでいきます!


しかし配線めんどくさかった・・・。
Posted at 2016/04/30 22:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年04月17日 イイね!

帰ってきた

こんばんは。


2月1日から尾道へ出張しとりました。

尾道ではほぼ素人の自分を色々と手伝ってくれた下請けさん方に本当感謝です・・・。



で、15日に帰り1ヵ月以上ぶりにロメピ~のエンジンかけましたが・・・





























ちゃんとかかりました(笑)




ただ水垢がびっしりで入念な洗車が必要のようです。


クラッチが少し重たいくらいで絶好調!(のようにみえる)


とりあえずOBD2をブルートゥースで繋ぐやつ取り付けました。
それにON/OFFスイッチ付けました。


スマホで見れるので中々便利です。


まだちょこちょことやりたかった事をやっていきます。
Posted at 2016/04/19 00:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

久々のアルファは・・・

こんばんは。

2月から尾道へ出張しており全然156に乗っておりませんでした。

それで今日久々へ帰り、運転しましたが・・・やっぱり良いですねアルファは!


会社のウイングロードには全く無いこの感じ!全然違いますね。



と、思っていたらエンジンコントロールのエラー・・・・・・


いつもの接触不良なだけで全く問題ないよねと思っていたらふけないふけない。

車がとまりそうというか信号待ちでエンスト(笑)



しばらくほったらかしにしてたから拗ねたな!



とりあえずエンジンルームのセンサー系のコネクターを接点復活剤かけて一晩寝かせて様子見です・・・
Posted at 2016/02/20 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

補機ベルトとかその辺を交換した

私の156、エンジンルームからみゃ~と音がしておりました。

以前はかすかに鳴っている程度でしたがここ数ヶ月は音量が大きくなってました。
回転に合わせてみゃ~んみゃ~んと・・・

ネットで調べてみると、モーター音のようなこの音はどうもベアリング関係らしい。

ベアリングからの音ならいつかは壊れるでしょうし、このみゃ~みゃ~音はけっこう鬱陶しいのです。


そこで補機ベルト、テンショナー、アイドラプーリーを交換しました。

テンショナーとプーリーはアマゾンで、ベルトはeBayで買うつもりでしたがeBayは在庫切れとのメッセージが来たので、値段が倍近くしますがヤフオクで買いました。


届いた物を見てみると、テンショナーはどう見ても対策前の隙間有りの物・・・

他のOEMになるかもとは書いてありましたがマジか・・・

まあ新品なのでしばらくは大丈夫だろうという事で交換しました。また異音が出たときにすぐ交換してやればいいでしょう。



正直ベルトの取り外しからプーリー、テンショナーの交換なら1時間で終わります。簡単です。




が!!!ベルトの取り付けがメインイベントです(笑)

最初はベルト付けるのに2時間かかりました(笑)

問題はテンショナーを緩めたままにしないといけない所です。


どうにかして固定する方法を考えないと取り付けは不可能でとても往生しました。


交換後はみゃ~音も消えて気分爽快です!仕事終わってからやったので20時頃になりましたが満足です!




取り外したアイドラプーリーは回る時にカラカラと音がしておりましたので、こやつも交換しておいてよかったです。


ちなみにベルトもリブが一部裂けていたのでついでに交換しといてよかったとです。


そういえば、広島にいる時に某車屋さんにベアリングの唸り音がするからタイミングベルト一式交換した方がいいと言ってましたが…他ではそんな事言われないし、それが今回の異音だったのならタイベル交換する必要なかったじゃんという事になるし。

仮に違っても普段見える所じゃないからどうにでもなるからな・・・。

どうも車屋さんをあまり信用できないのはこんな事があるからなんですよね。

信用できるところもあるんですけどね。
Posted at 2015/10/21 21:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうもこんにちは。 車歴はランサーエボリューション4→アルファロメオ156→メガーヌRS ずっとスポーツセダンでいくつもりでしたが、どうしてか3ドア笑 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤシートクッションの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:07:32
バックカメラ取り付け① カメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:06:02
大変なお盆でしたね・・・(#^.^#)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 01:06:00

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
子どもが生まれる為、メガーヌRSを降りてはや4年…。 156時代からほしかった159に乗 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール からし号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ちょっと色々あって買い換えました。前の156は絶好調でしたけどね! 思ったよりずん~ぐ ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
私が小学生の時に父が新車で買った車。 10年の月日が経ち、免許を取った私と兄の練習車と ...
三菱 ランサーエボリューション エボちゃん (三菱 ランサーエボリューション)
2006年に中古で購入! 学生時代にドノーマルで購入し少しずつ弄っていました。 足回り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation