• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆワゴンMRのブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

フィットのリアブレーキ修理で、快適ドライブを得る!(≧▽≦)ノノ

今日はずっと前から、気になっていたブレーキのジャダーを解消するために、リアブレーキの修理に着手しました!!(*^ー^)ノ♪


事の発端は、先々週のタイヤ交換時にリアパッドの残量が限界ギリギリになっていたことが分かり、そのうえ、リアディスクローターが錆と数回に及ぶパッド交換により、段減り摩耗が起きていました!!(゜ロ゜;ノ)ノ  これはいかん!と思い、よく行くショップさんへローターとパッドを発注して、ローターを留めているボルトも消耗品なので発注して、今日の作業に臨みました!

ホントなら会社でしたかったんですが、時期が時期でなかなか作業できなかったため、家から一番近いレンタルガレージで、今回は作業!


外したローターとパッド!

14万km以上走行してきたローターは、数度に及ぶパッド交換と錆等による変形により、偏摩耗が起きて、ブレーキング時のジャダーにつながっていました!!!(゜ロ゜;ノ)ノ

作業は錆による固着等もなく、スムーズに進み、1時間程で終了して、予定していた時間の半分で済みました!(≧▽≦)ノノ

作業の内容はこちらで!→リアディスクローター・パッド交換!

作業後は、試運転がてらドライブへ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 帰り道の途中で、かなり遅めの昼食を!

新作?の台湾混ぜそば風?のうどんで、お腹を満たしたら、市内の行きつけのショップ様へ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

そこでみん友さん2人がおられて、軽く話をしていきました! 春に向けてあらゆることをお願いされていたようでした!

さてさて、今週は忙しくなりそうです!(^^); 仕事は繁忙期だし、週末は関西からお客様が長岡へ来られるのでその方のおもてなしをしたり、オフ会があったりと、大変ですが、頑張って乗り切ろうと思います!

Posted at 2017/04/02 22:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年03月29日 イイね!

みんカラが、仕事に役立だった!(*≧∀≦*)

今日は仕事で、GEフィットのセルモーター交換に初挑戦しました!(^_^ゞ

セルモーター交換自体は、他車種で幾度となくやってきましたが、おいらが乗っている同じ型のフィットは、今回が初めてでした!(((^_^;)

そこで、仕事で使っている共有ファイルで、交換方法を調べてみると・・・。 インマニ(インテーク・マニホールド)を脱着する手順となっていました! インマニ外すのかぁ・・・。と思うと、いろいろと手間がかかることを考えたら、他の方法はないもかな?と思って、みんカラを見てみると・・・。

インマニを外さずに、交換している方法がありました!(*≧∀≦*) GEフィットのエンジンルーム下側は、がら空きのスペースがあり、そのスペースをうまく利用したもので、この方法を使ってみることにしました!(^_^ゞ

みんカラの整備手帳の通り、取り付けボルトが固くて、そこを緩めるのに難儀した以外は、思いの外作業がスムーズにいきました!(^_^ゞ

まさか、みんカラが仕事に役に立つなんて思ってもいなかったので、本当にやっていてよかった!と思った瞬間でした!(*≧∀≦*)
Posted at 2017/03/30 12:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

リメイクのプランを練ってからの、道の駅634へ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

今日は朝から、ディフューザーの修理・塗装でお世話になったショップ様へ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

とあるパーツのリメイクのプランを練るために、相談に行ってきました!(*^ー^)ノ♪


おいらが選んだ候補の中から、各メーカーのカラーリングの中から、おいらが理想とするカラーリングに近いものを、ショップの代表とじっくりと話してきました! 一番の候補にしていたあるクルマのカラーは、塗料自体が特殊なモノと工程が通常のモノより段階がひとつ多いため、工賃が倍に!!

なので、第2候補のインポートカーのカラーリングをベースに、オリジナルな部分を加えて、リメイクしてもらうことにしました!

今回のリメイクでは、現在使っているモノを使用すると状態が良くないため、ひと手間を加えなければならなくなるため、その部品を用意してから作業してもらうことに!  今回のリメイクで、おいらが掲げているコンセプトにさらに近づけると思っているので、仕上がりが今から楽しみです!(≧▽≦)ノノ

ショップでじっくりと話をした後は、久しぶりのラーメン! 今回は「麺や 来味」の限定メニュー「鶏白湯塩らぁ麺」を!

あっさりとした塩味に、細麺が絡んで、美味しかったですね~!

久しぶりのラーメンでお腹を満たした後、新潟駅のぽん酒館へ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


先日の酒の陣で味わった新潟銘醸の「桜もよう」があり、そして佐渡の北雪酒造が今月発売したばかりの新酒「甚九郎」を勧められてしまい、どれにしようか?迷った末、「甚九郎」を購入しました!


「甚九郎」は、自然農法で栽培されたコシヒカリを使用した珍しいお酒で、本来食用であるコシヒカリをベースとしたお酒なので、飲み口はどんなものかな?と思いながら、飲める日を楽しみにしよう!

ぽんしゅ館でのお買い物の後は、久しぶりの道の駅634へ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

みきさんのむーさんにスピーカー付けたり、

初めての出会いがあったりと、

オフ会に、買い物と、二週連チャンで、新潟市で楽しい時間を満喫してきた、おいらでした!(σ≧▽≦)σ
Posted at 2017/03/26 23:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

久しぶりに自由時間を満喫!(*≧∀≦*)

おいらの連休は昨日・今日だったんですが、昨日は所用で遠くへ出ることができませんでしたので、今日だけの休みを満喫してきました!

まずは、新潟市の「太郎茶屋 鎌倉」で、みん友さんとプチオフ!



おいらは期間限定の「豆乳わらび餅」を! 



豆乳大好きなおいらは興味本位で選びましたが、クリーミーなわらび餅で、すごくおいしかったですね!

プチオフの後は、いつもの万代シティへ!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

お昼は、昨日のアメトーークの「カレー大好き芸人」で、ケンコバさんと宮迫さんが絶賛された万代シティバスセンター内にある「万代そば」へ!


昨日のアメトーークの影響もあってか?多くの人だかりにビックリしました!(゜ロ゜;ノ)ノ


おいらも流れに乗ってか? 万代そばの普通カレーを頂きました!(*^ー^)ノ♪

実はおいら、万代そばの普通カレーを一度も食べたことがなくて、今回が初めてでした!(^-^;

普通カレーは470円で、このボリューム!(*≧∀≦*) 味は懐かしい感じの味わいでしたね! また新潟市に来たときは、食べに行きたいなぁ♪

普通カレーの量と味に満足した後は、ラブラ万代とビルボをはしご!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

ラブラ万代は、今月オープンした「どんぐり共和国」へ!

新潟県初のジブリグッズの専門店としてオープンしたこちらは、トトロがお出迎え!(*≧∀≦*)

新潟県初のジブリ専門店であってか、たくさんの子供連れのお客さんで賑わいを見せていました!(^-^)

ビルボでは、いつものお店で店長にご挨拶!(*^ー^)ノ♪ アメトーークのおかげ?で賑わいを見せた万代そばの話で、盛り上がりました!w

プチオフして、カレーを堪能して、ショッピングを楽しんできた1日は、幕を閉じました!(^-^)

Posted at 2017/03/21 12:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年03月20日 イイね!

第2回 フィット全国オフ会 開催!

昨年は都合により参加できませんでしたが、今年は都合が付きそうだから、行ってみようかな?

久しぶりの全国オフだし!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


この記事は、【拡散希望】第2回 フィット全国オフ会 開催についてについて書いています。
Posted at 2017/03/20 21:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「蕎麦食べるオフに参加🚗💨 http://cvw.jp/b/472189/46534706/
何シテル?   11/13 16:37
皆さん、はじめまして あゆワゴンMRですm(__)m H22年5月に6年乗ったMRワゴンから、H20年式のフィット・RS(GE8)に乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

We,Motor Sports. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:16
ミントコンディション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:29:22
さようならタウンエース、楽しかったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 06:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
去年1月に、10年乗ったGE8を不慮の事故で廃車にしてしまったので💦 後継として、アウ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年間連れ添ったMRワゴンから、H20年式のフィットRSに乗り換えました! 久しぶりの ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式のXの4駆を買って、もうすぐ5年。もう、10万キロ行ってしまいましたが、まだまだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スカイラインがエンジンブローし泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)廃車にした後、母親が乗っていたのを譲り受けて、乗り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation