• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆワゴンMRの愛車 [ホンダ フィット]

西会津ふるさとなつかしカーショー 2014 5.25

投稿日 : 2014年05月25日
1
日産・ブルーバード(910型)

歴代最後のFR方式を採用したブルーバードで、当時レースでも、シルビア、スカイラインと共にシルエットフォーミラのベースに選ばれて、日産ターボ三兄弟と呼ばれ、大活躍しました!

キャッチコピーは「ブルーバード、お前の時代だ!」
2
三菱・ランサーEXターボ

82年の1000湖ラリーでも活躍し、セリカやスカイラインと互角に渡り合えるセダンとして、人気を博しました!
3
三菱・スタリオン・2600GSR-VR

独自のスタイルを持つスペシャリティーカーとして名を馳せたギャランΛ/エテルナΛの後継車種として登場し、キャッチコピーは「ヘラクレスの愛馬、アリオンが今、星になって帰ってきた」でした!

4
日産・スカイライン・2000RSーターボ(DR30)

83年のマイナーチェンジで登場したモデルで、グリルレスのマスクから「鉄仮面」の愛称で親しまれました!
5
日産・スカイライン・2000RSーターボ(DR30)

このモデルは前期型で、イメージキャラクターにアメリカの俳優・レーシングドライバーのポール・ニューマンを起用したことから「ニューマン・スカイライン」の愛称で親しまれました!
6
日産・スカイライン2000GT-X(C10型)

ハコスカの愛称で親しまれたC10型です! シルバーのハコスカの参加車が多い中、ブルーのカラーリングが一際目立っていました!
 
7
日産・スカイライン1500デラックスです!

封印エンジン、無給油シャーシなど、60年代にメンテナスフリー化にいち早く取り組んだ車でした!
8
マツダ・ファミリア1000クーペです!

オーナーさんが、クランク回しによるエンジン始動のパフォーマンスをされていました!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「蕎麦食べるオフに参加🚗💨 http://cvw.jp/b/472189/46534706/
何シテル?   11/13 16:37
皆さん、はじめまして あゆワゴンMRですm(__)m H22年5月に6年乗ったMRワゴンから、H20年式のフィット・RS(GE8)に乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

We,Motor Sports. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 16:25:16
ミントコンディション! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 11:29:22
さようならタウンエース、楽しかったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 06:02:02

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
去年1月に、10年乗ったGE8を不慮の事故で廃車にしてしまったので💦 後継として、アウ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年間連れ添ったMRワゴンから、H20年式のフィットRSに乗り換えました! 久しぶりの ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
15年式のXの4駆を買って、もうすぐ5年。もう、10万キロ行ってしまいましたが、まだまだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
スカイラインがエンジンブローし泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)廃車にした後、母親が乗っていたのを譲り受けて、乗り回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation