• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pulse.pの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2017年3月25日

フロントスピーカー取付け部改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
keiのフロントスピーカーはダッシュボード上にあるのですが、ボリュームを上げても響かず、低音に合わせてポンポンとなるだけでした。
外してみると、スピーカー下は空間があり、エアコンのダクトが横たわっています。
取付け部も薄いプラスティック板で柔らかく、スピーカー自体が動いているみたいです。

まず、なんとなく空間を仕切る事から。
プリウスに着けたバッフルボードの付属品のスポンジ板や吸音材で囲いました。

エアコンダクトなどの車体部品は、振動を止めることを考えて、アルミテープを貼り廻らしました。

指先で叩きながら貼ると、振動に対する変化がわかります。

個人的には、完全な箱より少しは抜けが有る方がいいかな〜と。
2
スピーカー取付け部には、とにかくアルミテープを貼って行きます。大きな面を補強するように何層にも重ねて貼ります。

ここも軽く叩きながら違いを感じて貼って行きます。

結果は、有る程度音量を上げてもポンポンと鳴らなくなって、音の厚みが増したようです。
後は低音が有れば良い感じかな〜🎶

あくまでも、個人的感想です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

クッションゴム 交換

難易度:

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい趣味🎶始めました🤓✨ http://cvw.jp/b/472602/47575956/
何シテル?   03/08 00:04
またいつかは・・・と情報収集の日々です。 車と音楽への興味は尽きませんね♪ 気軽に話してくださいね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【 KTMデューク125 】 見ずに買ったバイクに本来のパフォーマンスを与えてみた ✧٩(ˊωˋ*)و✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 01:54:06
リヤホイール脱着(タイヤ交換) 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 00:12:04
【小ネタ】 「321÷2×2=321(笑)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 05:11:41

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年に一目惚れして購入しました🎶 6年20万kmでハイブリッドバッテリーを交換 ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
KTM 125 DUKEです♪ 毎年春先になるとバイクに乗りたくて仕方ありませんでした ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのクルマの入れ替えです♫ Jスタイルの特別装備内容が素晴らしい‼️ デニムブル ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
グレードは普通のXだと思います。 奥様が使ってます。 ハンドリングとエンジン音で私が勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation