• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

Y30セドリックターボブロアムVIP 後期  大判カタログ。

Y30セドリックターボブロアムVIP 後期  大判カタログ。 Y30セドリックターボブロアムVIP 後期  大判カタログです。

Y30セドリック後期の大判カタログです。
このカタログでは、4drHTターボブロアムVIPだけのフォトのみで詳細な
諸元表や装備一覧などは一切載っていない、所謂イメージカタログ的なモノです。






正面からのショットです。

この迫力!圧倒されてしまいます。




光通信ステアリング(非回転式センターパッド・ステアリング)はY30の前期ブロアムVIPにスーパーセレクションⅠ、ⅡとしてJBLスピーカー、キーレスエントリー、本革シートなどとセットオプションとして登場し、後期ではブロアム系に標準となりました。

その後、Y31系まで採用されましたがエアバッグ装着の問題もあって非回転式センターパッド・ステアリングは消えてしまいました・・・。

しかし、以外にも現行シトロエンC5にも非回転式センターパッド・ステアリングが採用されています。
C5の非回転式センターパッド・ステアリングを見た時に次期愛車候補にシトロエンC5を候補にしていたのは内緒です。。。(笑



若かりし頃に乗っていたY30、思い出がたくさんあるクルマですが、トラブルもたくさんありました。

でも、もう一度乗りたいと思わせる何かがあるクルマです。



最後に当時のTV・CMをご覧ください。

ブログ一覧 | カタログ探訪 日本車。 | クルマ
Posted at 2011/06/15 20:43:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2011年6月15日 21:13
ん?トラブルって・・・?

僕は殆んどノートラブルでした。前期の2.0Lターボ・ブロアムはエンジンが逝きましたけど。
コメントへの返答
2011年6月16日 20:47
こんばんは。

自分の場合は、パワステにオルタネーター、
エンジン不調&オイル漏れと立て続けに壊れました・・・。

オマケに、当て逃げに被害事故といろんな経験をさせて頂きました。(笑
2011年6月15日 23:51
こんばんは。

小生もY30は大昔、前期のV20E SGLセダンのベンコラに乗っておりましたが、オルタが2回逝って真夜中にエンコしたり、パワステがイカレたりと、補機類の信頼性が今イチだった記憶がありますね~。

2リッターNAのモデルでこうですから、VG30ETなどは結構大変だったのではないかと・・・。
コメントへの返答
2011年6月16日 20:53
こんばんは。

やっぱり、オルタとパワステがイカレましたか!

おっしゃるように、補機類が今いちでしたね。
ただ、エアコンだけは恐ろしく冷えました。

ターボは避けてNAの3リッターがベストかも知れませんね。
2011年6月16日 11:57
二谷何とかって言う俳優?ですよね??
コメントへの返答
2011年6月16日 20:56
こんばんは。

はい、二谷英明という俳優さんです。
最近では某家庭教師派遣のCMに出ていましたね。

元ネタは「特捜最前線」という刑事ドラマでした。
2011年6月16日 21:41
こんばんは。
Y30VIPは最高な車で、まさにバブリーですよね。
スモールライトのみ点灯の姿が、また厳つくてカッコイイです。

しかし、カタログ!すさまじい大迫力ですね。圧巻です!
コメントへの返答
2011年6月18日 8:20
コメント有難う御座います。

ホントにバブリーの一言に尽きますよね。
内装の豪華さはY30が一番です。。。

ヘッドライト下のスモールランプが米車っぽくて良いです。正面からのショットは堅気の方が乗っているようには思えません。
2012年10月17日 23:07
ねこやⅡ様
いつも、いいね!有難うございます。
今回はコメントをせずにいられませんw
宜しくお願いします。

とても貴重なカタログをお持ちですね。
自分はそのカタログの実物を、見たことがありませんでした。
すごくそそられますww

自分が昔に乗っていたY30も、ダイナモがいってしまい、さも信号待ちのような状態でエンコしたことがあります。笑ってしまいましたが・・
今回のY30は前オーナーが交換済みのようで、そこは心配はないんですが、修理に預けている間にデスビがいかれました。困ったもんですww

パワステ、ダイナモ、エアコンなんかは定番の故障箇所のようですね。
でも手放したくない何かがある車のように、感じています。

がんばろっとww
コメントへの返答
2012年10月19日 21:47
こんばんは。

コメント有難うございます。

こちらは、いつも足跡といいね!ばかりでスイマセンです・・・。(汗

このカタログはY30現役当時にディーラーで頂いたモノです。

当時は、諸元表やグレード一覧も無くて物足りなかったですが、いまになって改めて見るととても良いカタログだと思います。

Y30は見た目の豪華さや華やかさ、それにデザインなど独特の雰囲気がありますよね。

確かにトラブルも多いですが、魅力的なクルマには間違いないと思います。

+若+さんのカーライフ応援しています。。。

プロフィール

「仕事帰りに270000㌔達成!
クルマを止められずにキリ番ゲットならず😵」
何シテル?   08/14 16:24
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和8年中川四川のイラスト ・・・ どっこい三菱ここにあり(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:21:24
初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation