• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

マツダ ボクサー 中型トラック。

マツダ ボクサー 中型トラック。 マツダ・ボクサーは言わずと知れた、マツダが本格的に中型トラック市場に投入した最初で最後の中型トラックです。
マツダ・ボクサーは1968年(昭和43年)に発売され、 特徴は何と言ってもヘッドライトに並んで組み込まれたフォグランプと、ヘッドライト上部に設けられた大型コーナーウインドですね。




この時期は各社の中型トラックが販売台数を激しく争っていた頃で、後にマツダはもちろんトヨタや日産もこのクラスからは撤退してしまいます。

個人的想像にすぎませんが、やはり乗用車系メーカーにはプロ・ユーザーのニーズによる細かい要望に対応するには難しかったのかも知れませんね。



発売当初は、イギリス・パーキンス社と共同開発した110馬力の3800ccディーゼルを搭載していましたが、後に115馬力の4100ccディーゼルそして145馬力の5500ccディーゼルを搭載したボクサー5500へ発展して行きましたが残念ながら後継モデルを発売する事も無く、生産中止となってしまいました。


それにしても、マツダ・ボクサーに関する記述をネットで検索しても想像以上に少ないですね。
同時期に発売されていたトヨタ・マッシーダイナのほうが詳しい記述がされていました。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 20:18
初めてその存在を知りました(笑)

今で言えば、いすゞフォワードや日野レンジャーみたいな存在かな?
コメントへの返答
2011年10月18日 20:08
こんばんは。

自分も正直、あまり現役時代に見た記憶がありませんでした。

仰るように、現代で言えばフォワードやレンジャークラスのトラックをマツダが作っていた事になりますね。
2011年10月17日 21:54
はじめまして。

ボクサー。知ってますよ。

どこか、ネットで現役車の画像をみたような・・・
コメントへの返答
2011年10月18日 20:11
こちらこそ、はじめまして。

廃車体のボクサーは結構見かけるのですが
現役車というと、凄く貴重ですね。

是非見てみたいです。。。
2011年10月17日 22:05
山口出身のσ(^^;)としては、案外身近な存在でした。
中国電力の工事車が、たいていタイタンかボクサーでしたから(笑)

マッシーダイナと比べると、ヘッドライトの位置が低いので実際よりも新しいトラックに思えましたね~
平成元年頃までは、普通に走ってましたよ。
写真も何枚か撮ったな~

フロントコーナーの大型ウインドウ、女の人が乗ってたらスカートの中が見えちゃうんじゃ・・・(爆)
コメントへの返答
2011年10月18日 20:17
こんばんは。

やはり、地域によって普及率が異なるのですね。

ボクサーですら殆ど見た事がないのに、マッシーダイナなど尚更見た事がありません・・・。

それにしても、平成になっても現役で走っていたなんて凄いです!一度でいいから見てみたいです。

実車があったら、スカートの中が見えるか確認したいです。。。(笑

プロフィール

「仕事帰りに270000㌔達成!
クルマを止められずにキリ番ゲットならず😵」
何シテル?   08/14 16:24
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和8年中川四川のイラスト ・・・ どっこい三菱ここにあり(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:21:24
初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation