• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月11日

トヨタチェイサーGX71前期 GTツインターボS。

トヨタチェイサーGX71前期 GTツインターボS。 今回紹介するのは、まさかのトヨタ車です・・・。(汗




白いハイソカー・ブームの仕掛け人であるトヨタ。
そのドル箱人気車、マークⅡ3兄弟のひとつがチェイサーです。


1984年8月にフルモデルチェンジされましたが、当初のターボモデルはM-TEU搭載(グロス145PS)のアバンテ・ターボのみでしたが、翌1985年10月にツインカム・ツインターボの1G-GTEU搭載(ネット185ps)のGTツインターボが発売されました。この時、アバンテ・ターボはカタログ落ちしました。


このGTツインターボが発売された時は衝撃でした。

当時はアバンテのツインカム24でさえ凄い高級車に思えたのに、ツインカムエンジンにターボが2つも付いているんですからね~。

お値段はアバンテ・ツインカム24(デジパネ装着AT車)で260万2千円でしたが、
GTツインターボ(デジパネ装着AT車)は294万円とお値段も高性能?でした。。。

もちろん、兄弟車のマークⅡやクレスタにもGTツインターボが用意されていました。

では、何故チェイサーを取り上げたかというと、
GTツインターボなる1G-GTEU搭載の廉価グレードがチェイサーだけに存在したからなのです。


GTツインターボは、GTツインターボから電磁ドア・ロック、PW、オートエアコン、クリアランスモニター(フェンダーマーカー)などを省いて、さらにオーディオレス、手動ドアミラーなど1800ccのXGグレード並みの簡素な装備に5速MTだけの設定という、走りだけが売りのグレードでした。

それでもお値段は、アバンテ・ツインカム24(デジパネ装着5速MT車)の250万3千円より10万円安い240万3千円とエアコンすら無いのに微妙なお値段でした。

ちなみにディーラーOPのオーディオやマニュアル式エアコン&エアピュリファイヤ(空気清浄器)を装着すると269万5千円にもなり、当然販売台数も伸びるはずもなくマイナーチェンジではカタログ落ちしてしまいました。

今でもこのGTツインターボが現存していたら凄いでしょうね。
Y31グランツーリスモ(SVが付かないグレード)のツインカムターボ並みにレアですよ。。。

当時のイメージキャラクターは、映画「爆走トラック’76」や「グレートスタントマン」で有名なハリウッドスターのジャンマイケルビンセントでした。
(ビックウェンズデーやエアーウルフのほうが有名でしょ?という突っ込みは無しで・・・。笑)

最後に当時のCMを、と言いたいのですが、
それでは自分らしくないので映画「爆走トラック’76」の名シーンをどうぞ!(笑

ブログ一覧 | カタログ探訪 日本車。 | 日記
Posted at 2013/09/11 21:36:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

こんばんは、
138タワー観光さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年9月30日 4:45
消えた兄貴の真相を探る健気な弟役の‘アレ’が最もメジャーな気がしますけど…(笑)
何故?

どんな意図が有って設定したんですかね?まさかドリ車になることを見越して?
71でする人は居ませんね(笑)

コメントへの返答
2013年10月7日 8:25
こんにちは。

コメントの返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

>消えた兄貴の真相を・・・。
スイマセン、メジャーな‘アレ’が思い出せません。映画の嗜好が一般の人とは異なるもので・・・。(汗

GTツインターボSは、1G-GTEUをなるべく安い価格で楽しんでほしいと、ある意味トヨタの良心で生まれたグレードなのかも知れませんね。

ホントは、
ドリ車のベース用だったりして。。。(笑
2013年9月30日 19:22
ねこやⅡさんがトヨタ車とは珍しい。

う~ん…ターボSにエアコン付けて買うか、もうちょっと頑張って通常のツインターボ買うか迷いますが…。

ゴージャスで速いっていうのが売りのクルマだと思うので、普通にツインターボ買った方が満足感が高いかな。
コメントへの返答
2013年10月7日 8:37
こんにちは。

コメントの返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

トヨタ車のネタは今のHNで始めてから初めての登場です。

GTツインターボSに、エアコンやオーディオを取り付けると270万円近くになるので、どうせ買うのだったらフル装備のほうが良いですよね。

エアコン付で250万円位だったらもっと売れていたとは思いますけど、車格からいえばフル装備のGTツインターボのほうが満足感は間違いなく高いですよね。

2013年12月2日 18:50
こんばんは、初めまして。

チェイサーにこの仕様があったなんて、初めて知りました。

ボクは71のクレスタツインカム24に乗っていましたが、走りはツインターボの方が良かったのですが

シートの形状が、、、、。

まあ高い事もありましたが。

今乗ったら感動するかな??
コメントへの返答
2013年12月3日 21:53
こんばんは。こちらこそ初めまして。

さすがにGTツインターボSは、余り知名度はなかったみたいですね・・・。

シートなどの内装は、ツインカム24のスーパールーセントやアバンテのほうが自分も好みに合っていました。。。当時の職場の先輩がツインカム24アバンテに乗っていたのですが凄く豪華なシートでした。

走りは最近のへたなエコカーよりは、楽しめると思いますよ。
2014年9月11日 0:37
こんばんは、はじめまして。突然失礼します・・・。

GX71好きで時々中古車チェックしていますが、先日GTツインターボSの中古車発見しました。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2764109426/index.html?TRCD=100002

少々改造されてますが、今の時代に出てくるのがビックリしました!!GTツインターボのMTも少ないのに・・・・。

昔小さい頃、叔父さんが、GX71前期クレスタ・GTツインターボ・MTで白色に赤内装、前後スポイラーのOPを付けて乗ってました。今でも忘れられないくらいカッコ良かった・・・。その頃からずっと71大好きでした・・・。それが今現存してたらプレミアついてるんだろうな・・・。お金とスペースがあれば一度所有してみたいけど・・・


プロフィール

「仕事帰りに270000㌔達成!
クルマを止められずにキリ番ゲットならず😵」
何シテル?   08/14 16:24
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和8年中川四川のイラスト ・・・ どっこい三菱ここにあり(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:21:24
初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation