• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこやⅡのブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

1983シボレー フルサイズ・ピックアップ。

1983シボレー フルサイズ・ピックアップ。自分のコレクションしている
1983シボレーフルサイズ・ピックアップのカタログで一番好きなのが、このオッチャン3人衆のページです。



この3人のオッチャン、シブいですよね~。
ホントにアメリカの田舎でこんな感じに乗っているようで、良い感じでアメリカンライフを想像してしまいます。

他にも工事現場で資材を運んでいるシーンや、リアデッキに薪を満載にしているシーンなどが載っていていろんな年式のフルサイズ・ピックアップのカタログのなかでも一番のお気に入りです。

でも、これが日本車のカタログなら、
間違いなくJAやヤンマー・エコトラの名が入った帽子をかぶっているはずですよね・・・。
2009年01月21日 イイね!

1972フォード・サンダーバード。

1972フォード・サンダーバード。 お友達のブログである事が話題になりました。
それは1972~1976フォード・サンダーバードのサイド・リアガラスが
開閉するのか?しないのか?

 そのお友達が不埒な笑みを浮かべた(個人的想像ですが。。。)ので
恐らく自分の出番だと勝手に思い込んで調べて見ましたデス。

幸運にも1971~1987までのサンダーバードのブツは手元にありましたので睨めっこしてみたら何となく解かってきました。

モデルチェンジ直後の1972年から1974年モデルまでは
サイド・リアガラスは一応開閉はしたようです。それも後方に数センチだけスライドするような感じで・・・。(汗

ちなみに1975~1976年モデルのカタログではサイド・リアガラスがちゃんとドアのオープニングラインまであり、ドア・トリムのPWスイッチからはリアPWスイッチが無くなっています。


しかし、画像の1972年モデルを見るとドアのオープニングラインを基準に見ると明らかに
サイド・リアガラスの位置が不自然なのが解かります。

こんな少ししか開かないのなら初めから嵌め殺しにしていたほうが良かったと思うのですが・・・。

でも、無駄な事に本気なところがちょっと前のニッOン車のようで好きです。




リンカーンマークⅣの件、早速画像をUPしましたのでご覧下さいマセ!!
やはり、サンダーバードと同じく数センチのみスライドするだけのようです。

まさかリンカーンまでが・・・。

少しショックだったりして。

プロフィール

「仕事帰りに270000㌔達成!
クルマを止められずにキリ番ゲットならず😵」
何シテル?   08/14 16:24
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和8年中川四川のイラスト ・・・ どっこい三菱ここにあり(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:21:24
初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation