• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこやⅡのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

昭和30年1月発行 三菱日本重工広報誌。

昭和30年1月発行 三菱日本重工広報誌。昭和30年1月発行の「三菱日本重工」広報誌です。

暗闇の中を出発するシーンで、表紙を飾るのは当時最新型のT31トラックです。

現代車と比べようも杯ほど小ぶりなミラー(アンダーミラー無し)とアポロウィンカーが時代を感じます。






ずらりと並んだ新車のT31トラック。

当時、メーカーではエンジン付きシャーシのみを製造していて、荷台と運転席(キャビン)はボディ架装メーカーで作られていました。


巻頭特集では日本通運の東京~甲府便の同乗取材の模様がレポートされています。

頓雑なホームを覗くと、縄で荷造りされた荷物がところ狭しと並んでいます。

今の宅配便などの荷物と比べると、とても大きくて重そうですね。

荷捌きをする作業員の怒号が聞こえそう・・・。


ガードレールも無い未舗装路の大垂水峠を走ります。

T31を点検するドライバー氏の足元に注目!何と、雪駄履きです。(驚

ちなみにこのT31トラックはDB5A型ディーゼルエンジン搭載で130psを発揮していました。


現代のトラックのように快適装備など一切無く、バイパスや高速道路もない未舗装路を運転して荷物を運んでいた、当時の運転手は度量と運転技術それに体力がないと出来ない正に男の仕事だったんですね。

プロフィール

「40数年ぶりに磐梯山に登って来ました。中学生の時、山頂周辺が霧で何も見えなかったので今日リベンジして来ました。
残念ながら猪苗代湖はハッキリ見えませんでしたが山頂周辺は良い天気だったのでヨシとします。」
何シテル?   07/02 14:43
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

令和8年中川四川のイラスト ・・・ どっこい三菱ここにあり(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:21:24
初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation