• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこやⅡのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

日産ディーゼルUD TW50LD。

日産ディーゼルUD TW50LD。昭和47年発行の
日産ディーゼル・ダンプトラックTW50LDのカタログです。


国産の大型ボンネットトラックで一番迫力があるのは、
この日産ディーゼルUD TW50LDではないでしょうか。








しかし、この迫力は、ケンワース、マックなどのアメリカン・トラックにも負けていないですよね。。

TW50には、ダンプの他にカーゴ系やミキサー車、トレーラートラクタなどがありますが
全車ともに、俗に6x4とかツーデフ車と呼ばれる後輪2軸駆動です。



このデカイエンジンフードの中は
RD8(V8直噴)エンジン搭載で最高出力280ps・最大トルク98㎏-mを発揮します。

エンジンフードはFRP製でご覧のように、チルト開閉します。




TW50はこの6TW13の後継モデルになります。

TW50のカタログでは「絶大の人気を博した6TW13SD(ダンプ)の輝かしい実績を元に開発した」とありますが、この6TW13SD(UD6エンジン240ps搭載)の発売期間は意外と短かったように思います。

その代わりTW50は昭和47年から昭和59年頃まで発売されていました。



その昔、純粋無垢だった小学生の頃に遠足で行った、
とある寺院の近所にこのTW50LDダンプが駐車してあって子供心に凄いゴツイ顔したトラックだなと視線釘付けになった覚えがあります。

十数年前には地元の国道で、宮城ナンバーの平ボディー車を見かけましたが
こちらは何とキャビン後方がベッドスペースの様に延長してあって、赤シャーシにピカピカのボディーがとてもカッコ良かったです。

今でも現存していて欲しい一台です。。。
2011年06月15日 イイね!

Y30セドリックターボブロアムVIP 後期  大判カタログ。

Y30セドリックターボブロアムVIP 後期  大判カタログ。Y30セドリックターボブロアムVIP 後期  大判カタログです。

Y30セドリック後期の大判カタログです。
このカタログでは、4drHTターボブロアムVIPだけのフォトのみで詳細な
諸元表や装備一覧などは一切載っていない、所謂イメージカタログ的なモノです。






正面からのショットです。

この迫力!圧倒されてしまいます。




光通信ステアリング(非回転式センターパッド・ステアリング)はY30の前期ブロアムVIPにスーパーセレクションⅠ、ⅡとしてJBLスピーカー、キーレスエントリー、本革シートなどとセットオプションとして登場し、後期ではブロアム系に標準となりました。

その後、Y31系まで採用されましたがエアバッグ装着の問題もあって非回転式センターパッド・ステアリングは消えてしまいました・・・。

しかし、以外にも現行シトロエンC5にも非回転式センターパッド・ステアリングが採用されています。
C5の非回転式センターパッド・ステアリングを見た時に次期愛車候補にシトロエンC5を候補にしていたのは内緒です。。。(笑



若かりし頃に乗っていたY30、思い出がたくさんあるクルマですが、トラブルもたくさんありました。

でも、もう一度乗りたいと思わせる何かがあるクルマです。



最後に当時のTV・CMをご覧ください。

Posted at 2011/06/15 20:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | カタログ探訪 日本車。 | クルマ

プロフィール

「仕事帰りに270000㌔達成!
クルマを止められずにキリ番ゲットならず😵」
何シテル?   08/14 16:24
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

令和8年中川四川のイラスト ・・・ どっこい三菱ここにあり(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:21:24
初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation