• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこやⅡのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

「インフィニティM30」カタログで見るボディーカラー。

「インフィニティM30」カタログで見るボディーカラー。続いて「インフィニティM30」カタログで見るボディーカラーです。

M30は、ご存じのようにF31レパード後期のインフィニティ版です。






インフィニティとは日産が北米をメインに1990年に展開した高級車部門でQ45との2車種から始まりました。




北米仕様といってもエンブレムとヘッドライトにフォグランプが内蔵されていないのが違うくらいで
レパードのアルティマ系とあまり違いは無い様な印象です。

しかし、北米仕様がレパードより一段とカッコ良く見えるのは何故でしょうね。。。

(画像は89年8月発行カタログより)




内装はと言うと、
シート等はあまり変わらないのですが、インパネはレパードのそれとは全く違うモノになっています。

しかし、このインパネは何処かで見たことがありますよね?

これってR31スカイラインの反転バージョンですね。サテライトスイッチ等の形状は若干異なりますが上手いこと収まっています。

ということはF31レパードには前期と後期、それにM30用と3つのインパネが用意されていた事になります。

レパードがマイナーチェンジしたときに一番話題になったのが大掛かりに変更されたインパネについてでしたね。

この時、自分は前期のグラフィカル・デジタルメーターが廃止されてしまい、代わりに当時はブームが終わりかけていたホワイトメーター(正確にはシルバーメーター)になってしまった事に落胆したのを覚えています。



最上段と同じ89年8月発行カタログにある迫力あるピンナップです。

「美と力は、ひとつに溶けあいます。」と日本語のコピーが書いてあるページをめくると
なんと4ページ見開きでこのショットを見ることが出来ます。

で、肝心のボディーカラーについてはフォトギャラリーにUp致しますのでそちらをご覧ください。

2012年07月22日 イイね!

「F31レパード後期」カタログで見るボディーカラー。

「F31レパード後期」カタログで見るボディーカラー。久しぶりの更新ですが、カタログで見るボディーカラーは「F31レパード後期」編です。

F31がマイナーチェンジをしたのが昭和63年8月だっったのですが、
この頃の日産はボディーカラーのコード名が三ケタの数字表記からアルファベットと数字を組み合わせた三ケタ表記に変わっていた時期でした。

Y31で例えると、平成元年にマイナーチェンジした時に
ソリッドの505ブラックがKH3スーパーブラックに変更されました。
F31も同じ感じで後期ではボディーカラーが刷新されています。

そのボディーカラーと
カタログの微妙な違いなどはフォトギャラリーにUpしていますのでご覧ください。

しかしながら、前期では毎年のようにグレードやボディーカラーの追加があったのに
後期ではあまり追加変更等がなかったのが少し残念です。

でも、平成に入ってから北米で高級車ブランドのインフィニティ・ブランドをQ45で立ち上げたのを機にF31レパードベースのM30も投入されました。

Posted at 2012/07/22 23:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ探訪 日本車。 | クルマ
2012年07月06日 イイね!

フロント足回りからの異音。

フロント足回りからの異音。週に1,2回しか乗っていないフーガですが、現在8万4千キロほど走行しています。

今日、ちょっと近所まで運転してきた時に段差などを越えるとフロントの足回りから
ギシギシっと結構大きな異音がすることに気が付きました。

ショックがくたびれたらシュコシュコという音がすると思うのですが、ブッシュ関係が原因なのかも?

12万5千キロも走っているワゴンRでさえも、そんな音がしないのでちょっとガッカリです・・・。

以前から少しは音がしていた気がするのですが、付き合いのあった日産のディーラーは
ちょうど一年前に「オイル交換?無理です!!」とオイルの交換を無下に断られてから頭にきて全然足を運んでいないので、何処で点検してもらうか悩んでいます。

Posted at 2012/07/06 20:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y50フーガ。 | クルマ

プロフィール

「40数年ぶりに磐梯山に登って来ました。中学生の時、山頂周辺が霧で何も見えなかったので今日リベンジして来ました。
残念ながら猪苗代湖はハッキリ見えませんでしたが山頂周辺は良い天気だったのでヨシとします。」
何シテル?   07/02 14:43
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

令和8年中川四川のイラスト ・・・ どっこい三菱ここにあり(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:21:24
初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation