• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこやⅡのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

スカイライン顔のフーガ。

スカイライン顔のフーガ。今春になって発売された新型スカイラインですが、
一日に何台も見かけるようになりました。と、いうことは結構売れているという事でしょうね。




発売前に横浜の日産グローバル本社で見てきたことがありましたが、その時は凝ったフロントの造形に感心した反面、リア周りのデザインはもうちょっと頑張って欲しかったなと勝手な感想を持っていました。

でも、高速道などで対向車はもちろん、追い越していくスカイラインを見ているうちにリアエンドのデザインもボリュームのある良いデザインだなと思うようになってきました。ヘタするとフロントより凝ったデザインなのかも。。。

そんなことを考えていたら、ちょっと気になることが・・・。

現行のY51フーガはどうなるんだと。 型遅れとはいえ自分もフーガオーナーの端くれなので・・・。

Y51フーガも平成21年のデビューから5年目なのに、メーカー側からのアナウンスもないので少し寂しいなと思っていたら先月に海外ブランドのインフィニティに2015モデルのQ70Lが発表されていました。



フロントマスクはやっぱり!のスカイライン顔でした。
スカイラインより車体の大きいフーガ(Q70)だったらもっと迫力のあるデザインにして欲しかったですね。タイプSモデルだったらバンパーの造形も異なるのでしょうけど・・・。

ネーミングもM37、M56からQ70へと変更されています。インフィニティ・ブランドは全車種ネーミングの変更が行われてました。



ちなみに北米向けでは2015モデルで、ホイールベースの長いLモデルが追加になりました。
それまでは、主に中国向けでしか発売されていなかったので販路拡大に繋がればいいですね。

新型ティアナも中国向けでロングホイールベース・モデルがあるんですよ。これが結構カッコいいのですが、日産の現体制では日本向けの販売は望めないでしょう。余談ですが、欧州圏での日産ブランドでは、コンパクトカーとSUVなどが販売のメインでセダン系の車種は殆ど扱っていません。

さすがに高級ブランドのインフィニティではQ50(スカイライン)やQ70(フーガ)のセダン系車種を扱っていますけど、セダン大好きな自分にとってこれは寂しい事です・・・。



話はだいぶ逸れましたが、2015インフィニティQ70Lのリアビューはこんな感じになりました。
現行フーガのリアビューより新型のほうが高級感が増した感じです。



テールランプは点灯するとこんな感じらしいです。何かすごく悪そうなイメージです。



最後にインテリアは大きな変更はされていないみたいです。



国内版はどのように変わるのかとても楽しみですけど。

国内向けセダンの販売には積極的でない日産ですので、フーガのマイナーチェンジはいつにになる事やら・・・。


Posted at 2014/05/01 16:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | クルマ

プロフィール

「40数年ぶりに磐梯山に登って来ました。中学生の時、山頂周辺が霧で何も見えなかったので今日リベンジして来ました。
残念ながら猪苗代湖はハッキリ見えませんでしたが山頂周辺は良い天気だったのでヨシとします。」
何シテル?   07/02 14:43
パソコン不調で更新できず、 短気を起こしてみんカラ登録を削除してしまいましたが、きまぐれに時々更新しています。 おススメのメニュー(あくまでも予定です)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

令和8年中川四川のイラスト ・・・ どっこい三菱ここにあり(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 07:21:24
初のL型搭載車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 08:03:32
「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 08:29:03

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
勤務先の大先輩がMC後のY51フーガを購入したのを聞いて無性に乗りたくなってしまいました ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2020年2月13日、 シボレークルーズに代わる通勤車として代替えです。 初年度平成 ...
スズキ シボレークルーズ スズキ シボレークルーズ
通勤車のワゴンRに変わるクルマを探していたところ、 遠くは岡山のディーラーで新規新規車検 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
悩みに悩んでY33セドからの乗り換えです。 今回もやっぱりセダンです。自分のクルマ人生 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation