• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

西の雄、南海部品に行ってみる

バイク好きな人なら「南海部品」と聞けばすぐにバイクの用品チェーンだよね、とわかると思います。
が、この南海部品て、基本的には西日本に強いチェーン店で、名は知られていれど東京にはないと思ってました。
ひょんなことから調べてみたら、なんと都内にも1店舗だけあるのです!知らなかった~

てことで、天気もいいのでV100でえっちらおっちら「南東京店」に行ってみました。

おおお、これがあの有名な南海部品か~!ちょっと感動w



中は普通にバイク用品屋でしたw
しかしながら、南海部品オリジナルのものとか結構あって、さすが巨大チェーンだなぁという感じです。

今回購入したのは新車から無交換と思われるV100用のグリップです。



スズキは変態なので、何故か原付系のハンドルの径がヨソサマと違う独自規格です。

ね。




普通にヨソサマと一緒であれば選り取りみどりなのに、なんでこう余計なことをするんでしょう、スズキは

ま、アクセルホルダーごと丸っと替えてしまえばその問題も解決するのですが、何用が流用出来るとか情報が余りに乏しいので、仕方なくコレで我慢するとします。選択肢せめぇ…


で、こないだふと見たら左側の純正バーエンドが振動のためかいつのまにかサラバしてました。
このままだと見た目も貧乏臭いので、グリップ交換のついでにこちらも社外にしちゃいましょう。

ってことで、選んだのが南海オリジナルのこちらのバーエンド。
ステンレス素材で黒なので、非常にシックな感じです。小僧臭い色付きはイヤだったので。




生まれて初の南海部品にテンション上がって何故か勢いで無駄にこんなものを購入。貼る場所未定w




店員さんに「ポイントカード作りますか~?」と言われ、遠くて次いつ来るかもわからないのに、何故か作成w
さすが結構カーボン柄がホンモノっぽいです。某東日本に強いチェーンの磁気のペラいのより高級感あります。




けど、今日は交換する時間はありませんので、ここらはまたのちほど。


その後、参宮橋にあるpaddlers coffeeへ。

スタバを筆頭としたシアトル系は2nd genと呼ばれる世代ですが、ここんちは更に進化系である、北米で今一番アツイ3rd Waveと呼ばれる、ポートランド発祥のStumptown Coffee Roaster日本で初の取扱店です。

Stumptown Coffee RoasterはNYにも2店舗あるのですが、現地では行く時間がなく飲めませんでした。
その代わり、SF発祥の同じく3rd WaveのBlue Bottle Coffeeをよく飲んでました。

本日のコーヒーはエチオピアでしたが、とってもフルーティでコーヒーとは思えない美味さ。
3rd Waveのお店はドコもちょっとばかし高いんですが、本当に美味いです。
コーヒー苦くて嫌い!って人ほど1回飲んでみることをオススメします。人生観変わるかも?




なお、豆も同じ方法でローストしてますので、たぶん現地と変わらない・・・はず。
概ね200gで¥1,600~1,800くらいです。高級仕様の限定品で200gで\2,500とかですね。
是非自宅でグラインドして、ハンドドリップでもなんでもやって飲んでみたら感動出来ますよ。

因みにこちらのpaddlers coffeeは参宮橋は3/31までで、以降は渋谷のTODD SNYDER TOWNHOUSEの2Fだそーです。
店員さんいわく、1100-1900で年中無休だそーです。

ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2014/03/29 20:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久々の夕焼け
mayomayoさん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年3月30日 19:15
バイク持ってないですが・・・南海部品前をよく通りマス

こちらのコーヒーは飲んでみたいですね~
コメントへの返答
2014年3月30日 20:15
自分のも所詮は100ccの原付二種ですから、バイクと言えるかどうかは怪しいもんですよw

最近は千駄ヶ谷~渋谷~246付近に3rd Waveの流れを汲む凝ったコーヒー屋が増えたので、少しづつDigるといいと思いますよー
2014年3月31日 8:44
エチオピアね。飲んでみたいw

200gでその値段は高いね~!
勿体無くておいといて気が付いたら賞味期限切れになってたりするパターンがオレ♪(爆)
コメントへの返答
2014年3月31日 9:01
ですね。普通に考えたら結構高級な部類の価格なんですが、飲めば一飲(?)瞭然、あからさまに美味いですw
豆も酸化するし、香りも飛ぶからゲトったらケチらずガンガン飲まないと逆に勿体無いす。
買って来たら密閉瓶入れて、脱酸素剤は突っ込んでアンチエイジング(爆)対策はしますけど、効果の有無は…(苦笑)

プロフィール

「[整備] #F750GS Daytona 17213 USB電源 USB-C PD3.0対応 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/7838901/note.aspx
何シテル?   06/20 16:09
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW F750GSに使える社外バッテリーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 10:13:14
YAC TS-265 プラズマイオン放電アルミシート TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 01:16:08
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:48:26

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【売却】 2023.1.12、WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation