• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXの愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

メーターバルブ交換LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日メーターバルブが切れていたので交換。

先ずはライトケースを固定しているHEXを外します。
2
ライトケースがぷらんとなるので、メーターケースのプラスねじ3本、8mmの6角を2箇所、メーターケーブルを緩めるとケースがガパっとはずれます。
3
こんな感じになったら、各交換したい箇所を引き抜いてバルブを差し替えるだけ。

一つづつやらないと、どこがどこだか分からなくなりますよ。

また、LEDは極性があるので、刺したらキーをONにして点灯を確認してからメーターユニットに戻しましょう。

戻しは逆の手順で行けば簡単です。
4
パネル全体が結構明るくなりました。

LEDなら耐用時間も長いはずなので、次はいつやる作業か分かりませんw

なお、注意点としては、インジケータランプも同じくT10ですが、ウインカーのインジケータをここだけLEDにするとリレーが対応してないためまともな点滅になりません。

ウインカーバルブやウインカーインジケータをLED化するなら、リレーの変更はマストになりますのでお気をつけて。

(ワタシはウインカーもウインカーインジケータも、リレーまだ買ってないためハロゲンのままです)

他のハイビームやニュートラルのインジケータランプはウインカーリレーと関係がないため、リレーを変えてない状態でLED化しても、何ら悪影響は出ません。

【本日の走行距離】14,193km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春先の定期オイル交換

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

【備忘録】リアショック交換

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Tanaxのイベントでカバンに入らないくらいミラーしこたま買うてきたw
パニアにはミラーのPKGとの相性がイマイチ形状が合わず入り切らなかった。カバンと固定ストラップ持ってって正解だったぜ…」
何シテル?   06/10 00:42
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW F750GSに使える社外バッテリーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 10:13:14
YAC TS-265 プラズマイオン放電アルミシート TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 01:16:08
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:48:26

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【売却】 2023.1.12、WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation