• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2006年7月27日

ポジション球ソケット加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
124のポジション球は一般的なT10ではありません。

両ピンの何とも見たことも入手も面倒そうなモノです。

また、このソケットが熱でグサグサにヤられます。

今後を考え、ネットで見つけた方を参考に、ソケットをT10に対応させることにしました。

バイク用品屋にてソケットを購入し、加工します。

M&Hマツシマ
ポジションソケット SK-5
2つで¥1,144でした。
2
ソケット交換前の純正状態。
いわゆるションベン色で4Wです。
3
ソケット交換後の状態。

使用したバルブはRaybrigのもの。
ポジション球(R130)
12V 5Wで¥530でした。

1Wの違いなのか、色味の違いなのか明るいです。

これによりT10を選ぶ幅も増え、被視認性も高まりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンビエントライトなエアコンのフロント編

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

ヘッドライト紫外線対策(乗らない日)

難易度:

アンビエントライトなエアコンのリアから完成編

難易度: ★★

LEDブレーキランプバルブ&レジスター交換

難易度:

エアマスセンサー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation