• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

今日も細かく営業中

今日も細かく営業中 外したメーターカウルの再塗装のために塗装を剥がしましてみました~

う~んクラック入ってるじゃん!
流石こんなところまでロータスクオリティ(笑)


知る人ぞ知る史上最弱のスピスタの内装塗装、普通に触っただけでも指紋が残る位にベトベト&ネバネバする感じは最悪です((+_+))

そんな塗装もメーターカウル以外は全て外して再塗装済み、いよいよおさらばの予定♪

今回は試しにパーツクリーナーをかけて塗装を剥離してみたら案外あっさりと取れちゃいました~
どこまでも脆弱なこの塗装、何か間違っていると思うのは果たして私だけでしょうか(笑)

とりあえずこの後は下地処理して塗装ですね♪

さてお次はナビとレー探の音量不足対策、赤○部分がスピーカーです



さしあたりのプランAとしてアルミ板を適当に切って曲げて即席偏音板を作ってみました♪


これで効果があるなら仕上げてみるつもりですが、内装があの状態ではしばらく乗れないから試せない事に最後に気付いたのは秘密です(笑)
ブログ一覧 | スピスタ | 日記
Posted at 2012/12/04 22:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 22:25
ゴリラは外部出力音声って無いんでしたっけ?
 ( ̄Д ̄;;

脆弱塗装は困りモンでしたね・・・
ぜひ厚みの有る重厚な再塗装を!
 \(^▽^)/
コメントへの返答
2012年12月5日 6:47
外部出力、このゴリラには無さげですね~
これで多少聞こえ方が改善されるといいのですが・・・

塗装はもう傷だらけでしたからね~
今回の再塗装で内装系の塗装は終わるの念願達成です(^O^)
2012年12月4日 22:53
あれ?塗装は不慣れって言ってましたっけ?

頑張って下さいね塗装。

色は半ツヤのブラックですか?
コメントへの返答
2012年12月5日 6:50
そうです塗装は苦手です((+_+))
出来ればやりたくない作業ですが・・・

とりあえず今回もがんばってみます!

色はまだ決めてないですが、ウインドウへの映り込みが発生するのを避けたいので多分艶消しブラックかな~?
2012年12月4日 22:53
内装塗装の脆弱はアルファも同じです。
PWのSW付近もベタベタもんです。
質感を柔らかくしているので止む終えない
のでしょうが、残念です。
ピクチャーもあってこの塗膜をはがしてしまうと・・・
止む無く受け入れています。
コメントへの返答
2012年12月5日 6:54
嫌ですよね~

経年劣化なのか、購入当初よりベタベタする感じです(-_-)

何とか年内に作業を完了させて新年を気持ちよく迎えたいと思います♪


2012年12月5日 8:30
何でも考え、実行しちゃうのは見習いたいです。
高速域ではレーダーの反応を見逃さないため音楽なんて聴いてられませんからね。
コメントへの返答
2012年12月5日 12:05
後先考えずに行動してしまうのが悪い癖です(笑)

最近のレー探は画面付いてるのが多いですから音が無くても良いのかもしれませんが、ただでさえ狭い車内なのでなるべく省スペースにしたいんですよね~
2012年12月5日 11:54
そんな簡単に塗装がはがれてしまうなんて
単なる アクリル塗装?

私も巻スプレーで塗って 拭きとっとら
で、塗装装備を買い 2液混合に

これからの時期の塗装は辛いですよね。
がんばってください。
コメントへの返答
2012年12月5日 12:08
前はラッカー薄め液でやったんですが、母材も溶けちゃって・・・(笑)

「アルコールでも取れるんじゃない?」とのアドバイスもあり、手元のパーツクリーナーを使ってみました♪

この時期の塗装はホコリや低気温でホントはやりたくない作業なんですけどね~、好きではないし(笑)

とりあえずがんばってみます(^u^)
2012年12月5日 21:44
あら!なかなかGoodなアルミのアール♪オペルなのにベトベトくんとはイタ車なみですね~
しかし、この前スピスタを見せていただいてからデウのスピスタって日本で走ってるのかな?などとちょっと頭から離れませ~ん(笑)
コメントへの返答
2012年12月5日 22:05
力を抜くところはホントに力を抜いて作っているのがロータスクオリティみたいな・・・、たぶんお茶しながら作ってますよ~

頭から離れないうちにスピスタ、増車しときますか?(笑)


プロフィール

現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52
DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation