• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

片思いの気になるあいつ

片思いの気になるあいつ 今年の仕事納めも無事に済み、今更ながらに年賀状も出し終わったので早速妄想です(笑)

多分オーナーしか知らない事ですが(別に知りたくもない事でしょうけど)同年代のスピスタとエリーゼにはかなり仕様に差異があります。

エリーゼに無くてスピスタにある物の中にドライブバイワイヤ、いわゆる電子スロットルがあります。
エリーゼではレスポンス悪化を嫌ったのか、2006年あたりまでワイヤーを使い続けていた様でその辺は多分メーカーの思想の違いなんでしょうね~

さて、興味があるのはここ数年何かと話題のアイテム、電子スロットルコントローラーなる逸品。
アクセルペダルの配線にユニットを噛ませる事で、アクセルの踏み込み速度の信号に補正をかけレスポンスを調整できるようにする代物です(誤解してたらすいません)。

せっかくの電子スロットルです、自分の乗り方や感覚に合わせて調整できれば容易にレスポンスUPを体感できたりECO仕様にセッティングできるのはかなり魅力的♪

ただ、いつもの事ですが表向きスピスタに適合する製品は皆無なんですよ~
見たところエリーゼもヨーロッパSもアクセルユニットはスピスタと同形(に見える)のGM製を利用しているようなので運が良ければ流用可能?

何にせよ安い物ではないのでもう少し調査してから人柱になりましょうかね(笑)
まあダメならダメで転売すればいいんですが(爆)




ブログ一覧 | スピスタ | 日記
Posted at 2012/12/28 21:07:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年12月28日 22:02
スピスタにスロコンですか?
取り付けができたらかなり良い武器になりそうですね。
定峰峠はかなり楽になると思います。

私のヴィッツには既にスロコン付けてますがなかなか働いてくれますよ。
ホイールスピンは必須ですが。

コメントへの返答
2012年12月29日 7:40
お~、すでに入れてましたか♪
そう、気になるんですよスロコン

「強く踏めばいいじゃん」って噂もありますが自分の感覚に合わせて調整が利くのはいいですよね~
2012年12月29日 23:01
 こんばんわぁ^^

自分もまだ、年賀状を書いてません(汗)
明日書くつもりです(^^;)

スロコンは、自分も興味がありますが
なかなか購入までに至りません(笑)

気になるのが、バックの時ですね。
不意にアクセルを踏み込むと大変だし・・・
でも、気になるアイテムです(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月30日 9:58
どもども~

スロコン、効果は期待できますがやっぱり躊躇しますよね~

オプションの配線を買えばバック時に動作をキャンセルさせられるようなのでその点は大丈夫みたいなので安心していっちゃってください(笑)

私は適合が不明なので本気で迷ってます(-_-)

プロフィール

現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52
DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation