• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

UP!に乗って見た

UP!に乗って見た前から気になってたUP!に試乗してきました~

コンパクトな大きさと価格の安さは非常に魅力的です♪

さてさて乗って見た印象は、変速にクセがあり好き嫌いが分かれるところでしょうがスマートに近い感覚なので個人的には全く違和感無し。
欲を言えば日本モデルに無いマニュアル仕様だとなおさら良いんで無いですが・・・(VWの日本ディーラーではなんと全車種でマニュアル車の設定が無いみたい)

あと助手席側のウインドウが運転席側から操作できないのは地味に不便かな?



必要にして十分な装備と走りは期待通り、自分で買うなら素グレードの2ドアですかね~

さて、今回なんでUP!の試乗に行ったかと言うと将来的な足車候補の一台なんですよね~
スマ夫君は大した不具合も無く通勤からツーリングまで頑張ってくれて大満足しとる訳ですが来年5月に車検を迎える為、次期足クルマを何にするか妄想が膨らむ今日この頃な訳です(笑)

妄想中の選択肢はこんな感じですかね~
①物は大切に、やっぱし車検を通す
②バイクも買った事だし節約の為にも軽に乗り換える
③やっぱり使い勝手が良い小排気量の普通車に乗り換える
④なにも気にせず本能のまま好きな物に乗り換える

①は次回の車検ではそれなりにコストがかかりそうな予感・・・
②どうせならマニュアルの軽バン(ターボ)なら言う事なし
③排気量1,000cc以下&重量1t以下で選びたいところですが選択肢が少ない(T_T)
④中古が格安な大排気量の輸入車(パサートW8とか)もいいですが維持費がね~

まだまだ時間はあるのでゆっくり考えます(^O^)
たぶん決める時は一瞬ですが(笑)
Posted at 2013/11/10 21:46:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「朝採り焼もろこしとクーラー検証 http://cvw.jp/b/472784/48571132/
何シテル?   07/30 00:22
現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52
DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation