• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueのブログ一覧

2022年12月02日 イイね!

エキマニ断熱あれこれ

エキマニ断熱について施工別に10段階評価してみました。
テストした訳ではないので主観的なイメージですが😓

・スプレー缶耐熱塗装
膜厚約0.02mm

断熱効果1
防錆保護効果2
剥離耐性1
傷耐性1
熱耐性1
コスト10
寿命1
当たり前ですが断熱には向きません。

・CERAKOTE Vシリーズ
膜厚約0.025mm

断熱効果2
防錆保護効果8
剥離耐性8
傷耐性6
熱耐性7
コスト2
寿命6
塗装としては最強クラスで見た目も最強?でも断熱の手段としての効果は限定的。最強クラスのコストや施工業者の腕に差が出やすいのも難点。

・三陽 断熱型セラミックコート
膜厚約0.1mm

断熱効果5
防錆保護効果6
剥離耐性5
傷耐性4
熱耐性7
コスト5
寿命4
断熱効果は高くバンテージと組み合わせれば最強かもしれません。現実的な選択肢としては十分バランス取れてる気がします。

・zircotec セラミックコーティング
膜厚約0.3mm

断熱効果8
防錆保護効果10
剥離耐性10
傷耐性8
熱耐性10
コスト1
寿命10
バンテージに匹敵する効果が望めそうです。海外施工なので供給体制が不安定でコスト面でも厳しい、品質面でもちょっと不安。

・シリカ系ファイバーバンテージ
布厚約0.8mm

断熱効果10
防錆保護効果1
剥離耐性-
傷耐性10
熱耐性10
コスト7
寿命4
断熱効果は最強、錆を誘発してしまう点、オイル付着した際の火災リスクがある事が難点。
寿命は案外長い気がしますが良いものはコストも高いです。

あくまで妄想評価なので実際に施工した方のご意見もお聞きしたいところですね〜🤔
Posted at 2022/12/02 12:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「日帰り温泉に行ってきた http://cvw.jp/b/472784/48465013/
何シテル?   06/02 19:28
現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52
DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation