• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

早速追加工

早速追加工昨日の試乗で気になったアクセルペダルの形状を早速見直しました~
まあVer.1.1ってとこですかね(笑)

ちょこっと乗った感じでは中々良好ですが使ってみると欲が出る物で改善の余地はまだありそうです。
まあそのうち新規でもう一枚作っても良いかな~
Posted at 2011/08/31 21:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年08月30日 イイね!

ABCペダル取付&試走行

ABCペダル取付&試走行注文していたチタンビスが届いたので早速ABCペダルを取り付けてみました~

ちょっとした(?)勘違いでべダルに開けた穴に追加工が必要になっちまいましたが作業はおおむね順調に完了(^v^)

せっかくなので近所を4~50キロ程テストランしときました♪



使ってみての感想ですがまず良い点
①ペダル厚が6mmから2mmとかなり薄くなった事もありシートポジションが1ノッチ前になった。
  おかげで足の短い私には最適なポジションに(笑)
②滑り止めのゴムが無くなった事によりペダルを踏んだ時の感触がよりダイレクトになった
③BCペダルに貼った「スベラーズ」のお陰で滑り知らずになった
④ヒール&トゥがしやすくなった

そしてダメな点
①剛性が高いとは言え肉厚が薄いのが不安
②「スベラーズ」が強すぎて靴底が減りそう(笑)
③アクセルペダルの形状が甘い。ヒール&トゥはし易いけど普通にブレーキ踏む時に靴がアクセルに少し当たる(画像部分)

概ね使用感は良好なので一安心、大きな不満点のアクセルペダルだけ外して追加工決定です♪
Posted at 2011/08/30 21:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年08月29日 イイね!

タップを切ってみた

タップを切ってみた早朝からの屈伸運動、ペダル取付の為にベースに下穴を開けなおしてタップを切りました~

狭い空間での作業のお陰で仕事前からもうくたくた(笑)

こっそり発注してあるチタンビスが来ればいよいよペダル装着です♪

何とか今週中には作業完了しそうかな?
Posted at 2011/08/29 19:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年08月28日 イイね!

送電線が暑さで凄い事に!

送電線が暑さで凄い事に!いや、なっていませんよ(笑)
熱海から帰ってきたら地元で花火大会やってたのです♪

地元の大会は元々土曜の予定でしたが雨でズレたみたい
熱海でも花火大会を見てきたので、まさかの二連ちゃん♪
ちょっとラッキーな気分ですね~

今日は天気も良く最高のツーリング日和!
久しぶりの伊豆箱根のワインディングはやっぱり楽しい♪
できればスピスタで行きたかったなぁ(^v^)
Posted at 2011/08/28 22:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月27日 イイね!

二度とやりたくない作業

二度とやりたくない作業これから熱海へ旅行だっていうのに、とりあえず純正ペダルを外してみました(笑)

取り外し作業は無理な姿勢で首や肩を痛くしながら・・・、サイドシルで背骨やわき腹に青あざを作りながら・・・、シートとハンドルに体を挟まれ体が抜けなくなりながら・・・、いやはや想像以上に大変でしたよ(T_T)



あらためて並べて観察してみると、純正はかなり肉厚がありますね
半分以下の板厚にしてどんな感じになるのか?早く試してみたいですが取付は来週におあずけ

純正の様にボルト固定だと取付作業が困難を極めそう・・・
もうタップ切ってネジで直付けしちゃおうかな~



Posted at 2011/08/27 08:15:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記

プロフィール

「朝採り焼もろこしとクーラー検証 http://cvw.jp/b/472784/48571132/
何シテル?   07/30 00:22
現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 1 2345 6
789 1011 12 13
14 15 1617 18 1920
2122 23 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52
DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation