• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

とりあえず切って見た、そして付けてみた

とりあえず切って見た、そして付けてみたあ~でもない、こ~でもないと先日からやってるブレーキの顛末です。
例のブラケットを休み時間中に切断し、帰宅後夜間作業で再度ローター交換してみました~

んで、結論から言いますと結果は変わらず、どうやら原因はローターの歪みの様です(笑)
偉大な先人、エスコ2さんのおっしゃる通りでした<(_ _)>

よもや新品のローターが歪んでる事は考えてませんでしたがあるんですね・・・
ん~、とりあえず研磨かな~
Posted at 2011/09/30 22:06:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年09月29日 イイね!

渡来アンドエラー

渡来アンドエラー仕事開けに夜間作業です(笑)
左右のフロントローター交換で40分、かなり馴れてきましたね~

なぜこんな事をしているかと言うと、先日のブレーキローターやパッドの交換以降、どうもブレーキを強めに踏むと「カッカッカッカッ」と回転にあわせて共振が発生するようになりました。
最初のうちは「ローターとパッドのあたりがついて無いからかい?」と思ってましたがやっぱり違うみたいです(笑)

今回原因究明の為にフロントキャリパーを外してローターを元に戻した訳ですが、早速町内一周してみるとブレーキ強めに踏んでも共振は全く無し!

原因はローター?でも一番怪しいのがこの金具↓


フランス製のコイツは今回のローターインチアップの「キモ」な訳ですが精度が今一で平らなテーブルに置くと微妙~にカタカタしてます。
なので取付前から気になってはいましたがやっぱりね・・・

そもそもワンピース構造の方が強度的には良いのですが精度が出て無いのなら逆に始末が悪いですよムッシュ
素直に2ピースのスペーサー(現行型はそうみたい)にしてくれれば良かったんですけどね~

と言う事でこのパーツ切断してスペーサーにする事決定です(笑)

Posted at 2011/09/29 21:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年09月29日 イイね!

最近のお気に入り

最近のお気に入り最近手に入れたグッズの中でコイツが最近のお気に入り、オートマチックセンターポンチです。
アストロで千円位で買ってきた代物ですが、センターポンチとしては個人的には?ですが空きスプレー缶の穴あけグッズとして大活躍です

だいたいスプレー缶の横なら押し当てるだけで一撃、底なら数回やれば穴を開ける事ができます♪
お陰さまで部屋に空き缶を溜め込む必要が無くなりました(笑)
Posted at 2011/09/29 07:10:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月28日 イイね!

ツーリング延期のお知らせ

ツーリング延期のお知らせ以前告知しておりました10月1日の福島ツーリングですが天候不良が見込まれるため残念ながら中止したいと思います。

近日中に日を改め開催したいと思いますのでその際はどうぞよろしくお願いいたします。


2011年09月28日 イイね!

とりあえず付けてみた

とりあえず付けてみたモノポッドの不要な足を取っ払って先にボルトを付けてみました。
これで床に付いてるフロアマット固定用金具にセットできるようになります。

んで実際カメラを付けてみましたが頭が揺れ過ぎてハードランには向かないかな~
無理すると床についてる固定金具が剥がれそうです・・・(笑)

とりあえず一点支持なので足部分の面を広げるか?本体の胴中をダッシュボードと固定できるようにするか?いずれにせよ何らかの対策は必要そうですね~

Posted at 2011/09/28 07:18:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記

プロフィール

現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

    12 3
45 67 89 10
11 121314151617
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52
DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation