• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

吾妻小富士山頂にて

吾妻小富士山頂にて凄い雲海が出てたのでちょっと踏んで見ました(笑)
Posted at 2011/10/30 09:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年10月29日 イイね!

あぶくま洞ギリギリセーフ

あぶくま洞ギリギリセーフくらちさん、まつをたさんと一緒に福島はあぶくま洞まで遊びに来ました~

群馬の沼田からの下道ツアーでしたが、出発直前のハプニングや紅葉見物の混雑ついでにネズミ取りの網をかいくぐり何とか閉店(?)前の4時頃に到着です♪

今回2年ぶりのあぶくま洞ですが、洞窟そのものは被害はそんなに無かったようで、洞窟の目玉(?)滝根御殿のダイナミックな異様は素晴らしかったです(^-^)
ただ残念だったのが一年でも一番いいシーズンなのに他のお客さんが数組しかおらず寂しい状況でした。おかげで洞窟見物はゆっくりと出来ましたが風評被害の影響が大きいのはのやっぱり残念です。
原発から30キロちょっとの場所なのでしかたないのでしょうがこれはやっぱり勿体無い!
現地では驚くほど普通に(少なくともよそ者の私の目には)生活が営まれお店もちゃんと営業されてます。機会があればぜひあの素晴らしい光景を見物にいらして下さい♪
きっとため息が出ますよ(笑)

今晩は三春で宿を取り、明日は福島側から磐梯方面に行く予定です♪
とりあえず画像は後ほど。
Posted at 2011/10/30 05:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年10月28日 イイね!

今更ながらにオイル来た~

今更ながらにオイル来た~数ヶ月前に注文してたミッションオイルとエンジンオイルがようやく到着しました~
在庫分と合わせればこれでまた一年戦えます♪



もう一日早ければ明日の福島ツーリング前に交換して気持ち良く走れたんですけどね~
流石にこれからオイル交換する気にはなれません(笑)

今晩は明日に備えて早寝するつもりですが、「遠足前の子供現象」で眠れるかどうか(-_-)、とりあえず赤城高原SAに6時、まつをたさん遅刻したらごめんなさい(爆)
Posted at 2011/10/28 19:16:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年10月27日 イイね!

明日の為の準備

明日の為の準備昨晩思い付いたとあるカスタム・・・
とりあえずそれに使うパーツを、余ったチタン板を使って加工中です♪

会社のコンタを借りて切断、レジンダーで外周を研磨してアウトラインは完成~
画像の三角の部品2枚がそれなんですがフリーハンドで作ったにしては中々の出来です♪

あとは穴あけ・バリ取り・ブラストすればパーツとしては完成ですが、肝心のメイン部品の入荷は来月になる見込みなのでそれとの勘合させる為に加工は一時中断かな~

とりあえず、どんな物になるのかはまだ秘密です(笑)
勘のいい人は気が付くかな?




Posted at 2011/10/27 21:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2011年10月26日 イイね!

乗っててよく聞かれる事

乗っててよく聞かれる事珍車に乗ってると良く遭遇しますが
ツーリングの休憩中などにクルマの事をよく聞かれます

内容的には大体同じ事が多いので勝手にランキングしてみました♪



一位 「なんてクルマ?」

ホントに良く聞かれます
メーカーも車名も95%の人は知りませんね~

特にオペルマーク外してる私のクルマは難易度が若干高いようです(笑)

二位 「何キロ位スピード出るの?」

微妙な質問ですよね
「300キロ迄は試しましたけど」、と答えたいところですが(笑)
「100キロ迄しか出した事無いので分かりません」と答えてます♪

三位 「パワーはどれくらい?」
素直に140馬力と答えると意外にパワー小さいと感じてるみたいです
トルクがあるので乗っている分には力不足は感じませんけどね

偉い人にはそれがわからんのですよ(笑)

同着三位 「エンジンは何リッター?」
これも聞かれます
2.2Lですがあまりクルマの事を知らない人はイメージより排気量が小さいと感じ
知ってる人は大きいと感じる傾向がある気がします

四位 「日本に何台くらいあるの?」
80台+αと返答すると、「へぇ~~」と漏らします

裏一位 「で、幾ら位するの?」だいたい質問の最後の方に聞かれます
「中古で200万位から買えますよ」と答えると驚かれる人が多いですね
1,000万位と思う人も居るので、いずれぜひ現金即決で売りたいと思います(笑)

番外 「助手席は初めから無いの?」
違います、そんな訳ありません(爆)

どうでしょう、スピスタ乗りの人は大体同じ事聞かれませんか?
Posted at 2011/10/26 18:16:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記

プロフィール

「秋っぽくなってきました http://cvw.jp/b/472784/48673512/
何シテル?   09/23 20:00
現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

HELLA ランプバルブカタログ スピスタP.95 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2025/10/09 22:53:10
 
ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation