• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

ホンダドライビングスクール中級に行ってみた

ホンダドライビングスクール中級に行ってみたホンダのドライビングスクールに行ってきました~

中級コースということでブレーキング・パイロンスラローム・コーナーリング・危険回避・レーシングコース体験というメニュー。

ノーマルタイヤの限界を体感しつつ走るシビック5MTが楽しい~♪

低ミューでのスリップ体験でサイドターンの練習したりして(笑)


そしてスズキのハスラーも見てきました~

5速の設定があるのは好印象、ただターボに5速設定が無いのが残念

どこかで見たことあるスタイルだな~と思ったらFJクルーザーっぽい?カラーリングがツートンなのもありますが・・・いいのか?ちょっとオマージュな感じます(笑)

ダイハツのテリオスとかホンダZ(二代目)みたいなSUV立ち位置?
よりクロカン色を強めつつもちょっとオシャレっぽく使いやすい感じで結構売れるんじゃないですかね~
Posted at 2014/01/12 20:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月05日 イイね!

今更ながらSMC 行っていた事を忘れてた

今更ながらSMC 行っていた事を忘れてた新年早々にSMCに行ってたのをすっかり忘れてました(笑)

年明けてから乗ってなかったので今回はユリッペで参戦
まつをたさんに新年の挨拶する事ができました♪

そしてテツさんのフェロウお披露目~(^-^)


新年初回と言う事もあり参加台数も多いでしたね~




ウットリするフォルム♪

宇宙船も!


でもね今回のマイベストは↓これね(^-^)



久しぶりのSMCでしたがいつもながらのバラエティーに富んだ車種♪
今年は多く参加できるといいな~


2014年01月03日 イイね!

エスプリお正月オフ2014 に行ってみた

エスプリお正月オフ2014 に行ってみたお台場の潮風公園駐車場で開催されたロータスエスプリお正月オフ2014 にお邪魔させていただきました♪

もともと秩父方面に走りに行こうと思ってましたが、直前に気が変り目的地変更~

正月は空いていると言う都内の道を走ってみたかったオノボリさん根性と、たぶん居るであろうみん友さん達への新年のご挨拶がしたかった訳です♪

みん友のチャールズさんの愛機も無事に拝見することができました♪

お会いしてお話を聞く度に、やはりエスプリを支えているのは乗り手の愛だと実感します

乗られてる方は否定されますが、エスプリってやっぱりスーパーカーですよね~(^u^)




エスプリ以外の車は画像のV6エキシージも含めて数えるほど


そして本日の第二勢力(?)のスピスタ2台


mid-jeyさん、今年もよろしくお願いいたします♪

右を見ても左を見てもエスプリばかり30~40台位でしょうかね?これまでの生涯累積目撃台数を一日で上回ったかも?(笑)

ご参加された皆さんお疲れ様でした~
門外漢を快く迎え入れていただきどうもありがとうございました<(_ _)>

ちなみに帰りの圏央道狭山SAで「しょうゆサンデー」で初ソフクリを補給したのは言うまでもありません♪


走行距離200キロ 燃費12.38キロ/L
2014年01月02日 イイね!

ヒーターダクトを交換してみた

ヒーターダクトを交換してみた新年早々真っ二つに割ってしまったダクトを交換してみました~

純正のダクトとは径が違うので継ぎ金具が必要ですが純正に比べて100倍まともな仕様になりました(^u^)

これで外れる事も割れる事も心配せず暖かく乗れそう、いや~、正月2日にすでに営業しているホムセンに感謝ですね♪

Posted at 2014/01/02 17:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2014年01月01日 イイね!

初日の出ツーリングに行ってみた

初日の出ツーリングに行ってみたみなさん明けましておめでとうございます<(_ _)>

今日は元旦!自分的な毎年恒例、房総初日の出ツーリングに行ってきました~

毎年初日の出を見に行っているのですが未だに水平線からの太陽出現は見れてません。
今年こそはと期待をしてましたが・・・

おしい!
雲はすぐに引いたのですが今回も水平線からの出現は拝めませんでした~

日中は暖かかったですが深夜走行中にヒーターが利かずにやたらと寒かったのですが原因はヒーターの配管(アルミ蛇腹)外れでした。
早速直しにかかったのですが・・・、引っ張りすぎて見事に裂けました(笑)

年始早々厄年パワーが発揮されてしまったようですね~(爆)
寒いので早く直さねば・・・

それではみなさん今年もよろしくお願いします(^o^)/


走行距離684.4キロ 燃費14.55キロ/L

プロフィール

「朝採り焼もろこしとクーラー検証 http://cvw.jp/b/472784/48571132/
何シテル?   07/30 00:22
現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/1 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52
DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation