• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

larueのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

スピスタをクールにしたい

スピスタをクールにしたい先日ポチッた電動クーラーキットですが、採寸した結果スピスタに収まる算段がついたので、早速主治医に相談(懇願)に行って来ました。

相変わらず大忙しなので年内は無理との事でしたが、来春までには施工してもらえる事に♪

まだ電力やコンデサーファン等に懸念は残りますがスピスタ乗り念願の冷房車に一歩前進です😊
Posted at 2023/10/27 23:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2023年10月23日 イイね!

sellじゃ無いよ

sellじゃ無いよ擬カナードに貼っていたTOYOTIREステッカーが早速剥がれたので模様替えしました。

少しサイズがデカいですがキズ隠しにはちょうど良いかも(笑)
Posted at 2023/10/23 16:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2023年10月21日 イイね!

朝ドラで確認

朝ドラで確認先日のツーリング中、エンジンチェックランプが何回も(全て停車時)点灯したので確認と検証の為に、ちょこっと朝ドラに行って来ました。

4時間程走って1回点灯だったので頻度は低いですが、いちいち消すのも面倒なので対処は必要ですね〜。

Posted at 2023/10/21 23:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スピスタ | 日記
2023年10月19日 イイね!

ソロツーリングはガッツリと

ソロツーリングはガッツリと雪や凍結の心配をせずに走れるシーズンも後わずか。

ブランクのリハビリ仕上げに福島〜新潟〜群馬を走ってきました。

久しぶりの磐梯吾妻〜裏磐梯は紅葉も見頃で素晴らしく、平日早朝と言うこともあり走りも楽しめました😊






午前中は磐梯吾妻〜喜多方〜R459・290・289と福島新潟の走った事が無い道を中心に快走、特にR459は変化に富んでいて個人的新発見でした。
ここまでは予定通り♪

が、実はR289が新潟側から只見側まで開通したと思い込み、R252で只見〜南魚沼を堪能するつもりでしたが、分断国道は健在だった為まさかのUターン、大迂回することになりました(笑)


午後はR290・291・17と新潟を縦走し三国峠越えでフィニッシュ!
久しぶりの超長距離ツーリングだったので、体力的に心配でしたが何とかなったのは大収穫。まあ明日から数日グッタリかもですが(笑)

走行距離723.7キロ 燃費16.36キロ/L
2023年10月15日 イイね!

加水分解祭り

加水分解祭りバイク用ジャケットのワッペン(ウレタンプリント?)が加水分解でベトベト&擦ると崩壊して来たので処置する事にしました。

今回は革と布なので重曹水を使ってます(最適なのかは不明)。

重曹水で濡らしてピーラーで刮ぎ落とす(笑)

布で擦り落としてから水拭き&拭き取りして完了。

見た目はアレだけど目的は達成😓

気に入った物は大切に使いたいですが、サステナブルを謳うなら修復可能で長く使える製品をぜひ作って欲しいです。
Posted at 2023/10/15 16:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「朝採り焼もろこしとクーラー検証 http://cvw.jp/b/472784/48571132/
何シテル?   07/30 00:22
現在ほぼ備忘目的でみんカラやっております(^_^;) デジタルデトックス中の為、基本的にお友達やフォロワーさんの記事等もチェックしてませんがご容赦くださいませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/10 >>

123 4 56 7
8910 11 12 1314
15161718 1920 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

ECU移植 
カテゴリ:技術資料
2025/02/22 20:06:16
 
【PP1】【ECU】ハジメテのROM編集→ROM焼き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 21:27:52
DEH970取説 
カテゴリ:パーツカタログ・整備マニュアル等
2024/04/11 11:11:42
 

愛車一覧

オペル スピードスター スピスタ君 (オペル スピードスター)
人生初の外車です。 とにかく乗っているだけで幸せになれます。 写真ではピンと来ませんで ...
スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
通勤&ツーリング用にスマート クーペから乗り換えました。 グレードはけっこう希少なJOI ...
ビューエル ユリシーズ XB12XT ゆりっぺ (ビューエル ユリシーズ XB12XT)
初バイクにしていきなり大型かつ外車。 ニッチなBuellの中でもニッチな車種ですが個人的 ...
スマート クーペ スマ夫 (スマート クーペ)
生涯初の左ハンドル車 転居した事による通勤距離の増加と、カングーちゃんの車検が迫ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation