• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スットビのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

ここ数日間の出来事。

こんばんは~♪スットビです(。・∀・)ノ゛

先日の出来事。。。

2月16日、わたくし28歳になって2日後のこの日(笑
ヨッシィームくんと℡くんと僕の3人でスカクー1台でオートメッセ大阪に行ってきました。

行きの道中から会話も弾み、楽しい1日のスタートを切ったのですが、
ひとつ目の事件は起きました。。
吹田を越えたあたりから左後からの「キィーーー、キィーーー」のザ・金属系不快サウンドw

あいにく工具を一切積んでいなかったのでそのまま、オートメッセ会場まで行き、
帰りもそのまま帰りました(o´Д`)=з
この日、南港付近では違法改造車の取り締まりもやっており、おまわりさん多数w
メッセ会場付近では駐車場から会場まで歩く多数の歩行者の方々w
その中を「ザ・金属系不快サウンド」を全開に流し、整備不良車の匂いをプンプンいわしながら3人とも顔色ひとつ変えず、ポーカーフェイスで突破していったのは、3人ともそれぞれストリームから培った異音に対してピクリとも動じない強靭な精神力、そして数々の腹下ヒットによって羞恥心というものを全てどっかに落っことしてきたおかげだと思われます。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


パッドがあやしいと思い、帰宅後外してみたのですが、パッドの偏磨耗どころかその他の部にも金属同士の擦れたような痕跡なしw 不思議なことにローターも全く熱をもっていませんでした^^; ドラシャも疑い点検しましたが、特に問題なし。
パッドを掃除して入れ直したら音は消えました。砂でも噛んだか?

そして、もっとひどいことに。。
帰りの第二京阪の京田辺PA手前の高架下を通る直前に、上から赤い謎の物体が飛んできてスカクーの右前に直撃w
おそらく傷の程度から木の角材みたいなもの?かと。。


バンパーに傷、フェンダーに凹みが出来てしまいました。ガ━Σ(ll゚∀゚)━ン!!!
落ちてきたのか、人為的に投げられたのかも謎。
フロントガラスやヘッドライト、ホイール等、その他全て無事だったのは不幸中の幸い。。


まぁ凹んでてもしゃあないので、すぐにサーバントの石田さん、デント滋賀の加賀爪さんに相談。フェンダーはデントリペア、バンパーは外してバンパー1本塗りで直すことに。


小さい傷なので、周りからは「直さんでも良いやーん。もったいないで。」と皆から言われましたが、やはり綺麗な愛車じゃないと運転しててもテンションが上がらないです。
今回、この御二方の技術に頼り、綺麗に直してもらうことにしました。


今日はそのデント滋賀さんに行き、フェンダーをデントリペアで直してもらいました。

前車のストリームでもお世話になったことがあり、今回で2回目。


相変わらず綺麗なガレージです♪TVもあり空調もありコーヒーメーカーまであり、こんなガレージだったら作業もはかどるだろうなー。とジロジロ見させてもらいました。

凹みの程度を見てもらい、「問題なく綺麗に直りますよ。」と言って頂きすぐに作業をお願いしました。


作業の間は、声かけると気が散るだろうと思い、終始コーヒーを頂きながら「笑っていいとも!」見てましたw

仕上がりですが、この通りです♪

作業前



作業後

もうどこに凹みがあったか分からないですよ。笑
今回も大満足の仕上がりでした(*´ω`)ノ
加賀爪さん、ありがとうございました♪大満足です♪

バンパー修理のほうは、現在作業待ち車が多いようなので、少し先になりそうです。

そのあとは、久々にガレージを片付けようと思い、収納ボックスやその他もろもろを大量購入w

ガレージの片付けに入りました。

使用したブツたちw

蛍光色の靴ヒモにうん?となるかもしれませんが、これはシャッターの開け閉め時の取っ手用として使用しましたw写真手前にちらっと写ってますね(笑



片付け前



片付け後



まぁそんなに見違えるほど変わってませんがw
写真右下に写ってるものたちは全て不要なゴミたちです(笑

でも個人的にこの工具引っ掛けられる連続フックにはテンション上がりましたww

今までワイパーゴムの中の針金で作った簡易フックでエアーツール吊るしてたので(笑


暖かくなったらまたみんなで集まれるように引き続き綺麗に片付けていきます☆
ガレージに備え付けてあるオーディオデッキも交換するので、今まで通りラジオ、TVはもちろんのことiPod等も繋げられるようになります(笑



これこそ、、、、じゃぱにーず

お・も・て・な・し(笑

オワリw
Posted at 2014/02/24 21:26:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

渋ぃ♪

おつきゃんです(*´ω`)ノ

先日新しいホイールを履いて気分はルンルン♪な私です(笑
ストリームではあちこちに差し色を入れてアクセントを入れてましたが、今回はナットも敢えて渋いコイツにしました。


前車とは仕様が大違いw やぱ綺麗に大事に弄るのが楽しいですわ(笑

ただセンターキャップに好みのが無かったので敢えて注文しなかったので、それはそれでこいつらが。。

じゃんw

センターハブの錆びw 目立ちまくり アクセンツw

あとホイールのマットグラファイトって色と通常のスペーサーのシルバーが明らかに相性が悪く、目立ちまくりなので今回スペーサーをハブリング付きのタイプに交換するついでにスペーサー自体も塗装しました。

てかハブリング付きのスペーサーってめちゃ高いね(笑

4枚で1マソ越え`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!



センターハブは、KUREの耐熱ペイントコート(艶消しブラック)で塗ったので、スペーサー自体のベース色はホイールの色に近いかなって思ったトヨタ純正色の1G3(グレーメタリック)で、ハブリング周辺のみ耐熱ペイントコートで艶消しブラックに塗り分けました。


拘りの2トーン仕様w
分かりにくいですが良い感じ♪









あとホイールを外したついでに納車時から低速時ブレーキ踏むとキィキィと鳴き音がうるさかったのでパッドを外して掃除してみました。


外してみたら、、、
面取りされてない(爆 しかも縦溝にはダストがたっぷりw 


グリスも切れ切れw

そら鳴くわ(笑 
1枚ずつ綺麗に掃除しグリスアップし、無事に音も消えましたが、どっちみちパット残量が近いうちに交換しないとヤバそうだと発覚しました(笑


とまぁグラインダーやハンマーも使わず
なーにまじめなことばっかやってんだ?って?

それでは最後は自分の手で自分のページを汚して締めたいと思います。
国民的アニメの代表曲。
このように歌詞が聞こえるようになってしまったあなたは、、、

お疲れさまでしたww



Posted at 2014/01/24 23:27:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

チェーンジっ♪

おつきゃんさまです♪
正月休み?ナニソレ?ってな感じでしっかり仕事モードに気持ちを切替え、毎日しっかり働いております。そんな今日は休みでした(*´ω`)v

昨晩の滋賀はずっと雪が降り続き、途中吹雪くときもあって。。
朝、外見たらしっかり積もっておりました∑(゚□゚*川 オォッ

まぁでも昼には溶けて路面状況も大丈夫そうだったので。

ちょっと出勤して作業してまいりました♪


じゃーんw
タイヤとホイールをチェーンジっ(//∇//)







RAYS Gram Lights 57xtreme
カラーは、マットグラファイト/マシニング
にしましたw

フロントに9.5J 245/40R19
リアに10.5J 275/35R19 
スカクー界ではヌルヌルなサイジングでございますw
自分のイメージした感じ、そしてバランスを重視してこのホイールでこんな感じにしました。
 





メーカーカタログにこんなこと書いてあるもんだから、

「まぁ早めに注文して気長に待つかー。」
ってな感じで今週初めに注文かけたら


なんと5本在庫アリw

そんで急いでタイヤも発注(笑
ついでにナットもw
ただピッチ違いが入荷してしまって本日は仮ナットで留めました(o´_`o)


見た目以外にも直進安定性は向上しましたが、乗り心地は減退w
なかなか見た目と性能の共存は難しいっすよね~w

早速帰りの道では何人もの方に目でおっかけて頂き、過去の羞恥プレーwでは無く、人の視線がストレートに気持ち良く上機嫌になれました♪笑


さぁ、、、もうちょっと出すかw

オワリw
Posted at 2014/01/10 21:30:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

迎春♪

あけましておめでとうございます(*´ω`)ノ


今日は会社にあったワイトレを拝借していろいろとデータ取りして遊んでおりました。

それにしてもnismo脚の落ち具合が丁度良いっていうw



フロント


リア


なかなか良いデータが取れました☆




Posted at 2014/01/03 22:26:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

今年もお世話になりました♪

お久しぶりんぶりんなブログです。

どうも、スットビです(▼3▼)v

2013年も残すとこあと2日になりましたね~。

今年も安全に楽しく健康に過ごせたのも、プライベートでお付き合いのある方々、ここを通して知り合った皆様のおかげだと思っております。

充実した1日を過ごすと24時間があっという間だったとか言いますが、個人的には8,760
時間があっという間に感じましたね。あ、まだ48時間残ってますけどねw


今年は毎月、県外の地方のお友達と遊んでたようなwww



1月。


27歳遅咲きスノーボーダーとしてデビューしました。
そして、、、ランニングを始めました。。。うん? はい。笑



2月。

14日は世間ではバレンタインデー♪でも僕の誕生日でもあるこの日に僕はというと、
「デッドニング」しておりましたw デッドw タヒwww

皆でゴーカートにも行きまくり♪
新年会もやりました☆



3月。
このあたりから毎週のように脚を触るようになり(笑




4月。
皆でスットビGに集まってピザパンテーナイツしましたねw




5月。
浜松でスズキの誇るエルグラに乗りました。
また平日ぷら~っと行って「ざぼん」してーなー。



6月。
鈴鹿オフ♪
前夜祭、福島県から門氏が来滋賀され、スットビ家に宿泊。
バドワイザー片手にいろいろ話しました。話足りなかったぜw


鈴鹿サーキットではそこまで注目されず、ただ行く道中で「ありゃま~」頂きましたw


帰宅後、なんかいろいろ思い出して気づいたらストリームに満足してて乗り換えも決意していたw


7月。
新しいオモチャを手に入れましたw


8月。
℡号の横乗りで新潟へ行ってきました。
上越オフ♪

人見知りな性格なため、貴重な機会を無駄にしてしまったと後悔しております。
ただ、今年一番楽しかった思い出でしたw

10月。
名曲のひとつ。「Tカス 100万個」の誕生。


スカクーも納車して2ヶ月にして、ろーだうんw

Y氏・P氏と梅田に飲みに行き、酔って終電逃すわ、携帯店に忘れるわw
久々に親にこっぴどく怒られた秋www

11月。
仕事が忙しくなってなかなかオフ会にも行けず、、
またスタッドレスシーズンが落ち着いたらあちこちに遊びに行こうと思ってます^^

とまぁまとまりのない文章で申し訳ないですが、今年最後のブログとしたいと思います。



また来年もみなさん、わたくしスットビをどうぞよろしくお願い致します♪


Posted at 2013/12/29 22:57:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKワゴン フロント キャリパー オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/472890/car/1615156/5777999/note.aspx
何シテル?   04/26 10:40
前車では、「寝かして出す!」をモットーにやってました。笑 スカクーでは見た目はもちろん、ただそれだけでは無く走行性能や乗り味を自分が思い描く理想に近づけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年9月納車。 男くさい仕様👨🏻
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤メインで乗ってます。
フェラーリ その他 フェラーチャリ (フェラーリ その他)
某MTのビンゴ大会での戦利品(一等賞) 20インチ♪ シマノ製 7速MT装備w
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年2月8日に納車しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation