
TIVAシティが言葉に出来ないことになってしまったので、家に送ることに。
ついでにエボのエンジンコンプレッションを測定しました。
測定機器はアストロの香具師、数値的にはどうなんだろ?
★メモ★'09.10.11.たちょランエボ7 105600km
・1番:12.4kg(f)/cm^2(1216kPa)
・2番:12.4kg(f)/cm^2(1216kPa)
・3番:12.3kg(f)/cm^2(1206kPa)
・4番:12.6kg(f)/cm^2(1235kPa)
エボ7
基準値は1150kPa 限度は950kPa(250rpm時)だっけ?
気筒間バラツキ100kPa以下
HOTスタート、スロットル全開、プラグ全て外した状態。
スロットル全開に、プラグを全て外すのを忘れたが、
酷使している割には随分高いような?
オイルが良いからってことにしといてやるわwww
とりあえずバラつきがないので、おk。
あと、シートの高さ調整してスピードリミッターを元に戻しました。
帰り道リミッターが作動するか確認する為、テストコースに。
リミッター作動確認。
ところが、ブーストが不安定。
6000rpm、6500rpmでブーストが落ちる。
失火だと思ったw
これだからEVC4は使えねぇ・・・
オフセットを変更して対処。
なんか季節毎、パーツ変更毎にリセッティングしている気が・・・
なんだかフルオートじゃないみたいw
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2009/10/15 12:42:10