
6/14に幸田サーキットアタックに参加してきました。
(Photo by Tak_S監督、いつもありがとうございます!)
昨年12月以来の参加で、今シーズンは初です。
当日は曇りのち雨の予報で、朝の時点では曇り、いつ降り始めるか?という感じ。
通常は、練習走行→予選→決勝1本目→決勝2本目、という進行ですが、主催者から「少しでもドライでタイムが残る走りができるように」ということで、予選→決勝1本目→決勝2本目→練習、という進行に。
予選。ドライ。
今シーズン初なので、ゼッケン2です。
慌ただしく出走列に並んで、すぐに走行開始。
サーキットアタックはゼロスタートではなく、アウトラップがウォーミングアップラップで、2ラップ目が計測ラップです。
しっかりタイヤを温めてアタック!
なんと、Aクラス5番手/6台に!
(タイム上位1/3がAクラス)
はい、ベータ11のおかげです(^^)
決勝1本目。ドライ→ウェット。
決勝は予選タイムの遅い順で出走のためCクラス→B→Aの順。
Cクラスまではドライでしたが、雨が降り始め、Aクラスの走行時はフルウェットに。
Aクラスの選手よりCクラスの選手の方がいいタイムという(^^;)
ボクはAクラス5番手辺り、総合では10番手辺り。
決勝2本目。ウェット。
エアー上げました。
ソレが功を奏したのか、1.5秒くらいタイムアップ!
Aクラス2位、総合5位でした〜!
ウェットでは2番手タイム!(トップは35GT-R笑)
さすがベータ11(笑)
久しぶりのサーキットアタックでしたが、楽しめました(^^)
参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした!
あ、練習走行はキャンセルしました(笑)
Posted at 2025/06/27 20:03:32 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ