• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5号艇のブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

2025中部ジムカーナ選手権第6戦

2025中部ジムカーナ選手権第6戦7/13に中部地区戦第6戦に参加してきました。
結果は6位/7台と惨敗でした。
実は前日の練習会からライバル勢にタイム差を付けられていて、本番もそのタイム差のままの結果となりました。

タイム差を詰めようとして走りが突っ込み過ぎになっていたのもあります。
まだベータ11を使いこなせていないのもあります。
そうだとしても、勝負になっていないのが悔しい!

次の第7戦(最終戦)まで時間があるので、できるコトをやって臨みたいと思います。
Posted at 2025/07/22 19:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2025年06月27日 イイね!

2025幸田サーキットアタック第4戦

2025幸田サーキットアタック第4戦6/14に幸田サーキットアタックに参加してきました。
(Photo by Tak_S監督、いつもありがとうございます!)
昨年12月以来の参加で、今シーズンは初です。

当日は曇りのち雨の予報で、朝の時点では曇り、いつ降り始めるか?という感じ。
通常は、練習走行→予選→決勝1本目→決勝2本目、という進行ですが、主催者から「少しでもドライでタイムが残る走りができるように」ということで、予選→決勝1本目→決勝2本目→練習、という進行に。

予選。ドライ。
今シーズン初なので、ゼッケン2です。
慌ただしく出走列に並んで、すぐに走行開始。
サーキットアタックはゼロスタートではなく、アウトラップがウォーミングアップラップで、2ラップ目が計測ラップです。
しっかりタイヤを温めてアタック!
なんと、Aクラス5番手/6台に!
(タイム上位1/3がAクラス)
はい、ベータ11のおかげです(^^)

決勝1本目。ドライ→ウェット。
決勝は予選タイムの遅い順で出走のためCクラス→B→Aの順。
Cクラスまではドライでしたが、雨が降り始め、Aクラスの走行時はフルウェットに。
Aクラスの選手よりCクラスの選手の方がいいタイムという(^^;)
ボクはAクラス5番手辺り、総合では10番手辺り。

決勝2本目。ウェット。
エアー上げました。
ソレが功を奏したのか、1.5秒くらいタイムアップ!
Aクラス2位、総合5位でした〜!
ウェットでは2番手タイム!(トップは35GT-R笑)
さすがベータ11(笑)

久しぶりのサーキットアタックでしたが、楽しめました(^^)
参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした!

あ、練習走行はキャンセルしました(笑)
Posted at 2025/06/27 20:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2025年06月18日 イイね!

2025中部ジムカーナ選手権第5戦

2025中部ジムカーナ選手権第5戦6/8に地区戦第5戦鈴鹿南に参加してきました。

結果は5位/11台で微妙な成績(^^;)
なかなか表彰台に登れません。

鈴鹿南は好きなんですけど、「縁石の外側の舗装部分もオンコース」というルールがちょっとねぇ。
もちろん縁石内側までで走るのはOKですが、それだとタイムが出ません。
直線的に走った方がタイムが出るのは当然なんですが、クルマにものすごい衝撃が!(^^;)

1本目は、メインストレートに設定された右180度ターンで進入スピードを落とし過ぎてしまいサイドが利かず大回りに。
脱輪2でプラス10秒(笑)
PN4クラスはボク以外にも脱輪したりパイロンタッチした選手が多く、ノーペナで完走した選手の方が少なかったという(笑)

2本目は、ターンでしっかりサイドを利かせるコトはできたんですが、S字やシケインなどで走りがぬるかったためイマイチなタイム。
ゴールした時は3番手で一旦キャッチされましたが、すぐに更新されてリリース(^^;)

まだまだ、抑え過ぎていたり、精度が低かったり、上位勢から遅れている状態です。
次戦はホームのキョウセイなので、なんとか絡めるように戦いたいですね〜。

参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2025/06/18 18:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2025年06月02日 イイね!

2025中部ジムカーナ選手権第4戦

2025中部ジムカーナ選手権第4戦5/18に中部地区戦第4戦に参加してきました。
結果は6位/8台で、相変わらず上位争いに入れていません(^^;)

会場はキョウセイ。
前日練習は大雨ウェットで、やっぱり上位に入れず。
日曜日は予報が変わってドライでしたが、タイヤを使い切れていないのか、上位から秒で離されてしまいました。

大会後に外動画で上位勢と比較してみたら、「えっ?そこで?」というところで置いていかれていました。
この遅いところの走り方を見直していけば、もう少し勝負できると思います!
次戦では喰らいつけるようにガンバります!
Posted at 2025/06/02 19:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2025年05月17日 イイね!

2025中部ジムカーナ選手権第3戦

2025中部ジムカーナ選手権第3戦4/27に中部地区戦第3戦に参加してきました。
実際、参加しただけでした(涙)

会場は奥伊吹、すごく久しぶりです。
練習会では3年前くらい?に走りましたが、大会はG6で走った2020年以来です。
走り終わってから、「あ〜、奥伊吹の走らせ方を思い出した!」っていう(笑)

前日練習ではライバル勢と近いタイムで走れていたのに、本番は2本とも最後のターンを失敗して、10台中8位。。。
4位から8位まで5台がコンマ差の中にギュッと、、、まぁコレがジムカーナですね!

残念な結果でしたけど、ジムカーナの走らせ方の肝心なところを思い出すことができたので、次の大会につなげたいと思います!
Posted at 2025/05/17 19:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ヴィッツ用のタイヤでも探す?」
何シテル?   05/07 06:38
サーキット好きな競艇バカです。たまに近場のサーキットで走ったり、競艇場に出没したりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013/6/1納車。 しばらくはノーマルで乗って、そのうちイジります。 今のところ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パッソから乗り替え。 1000ccから1500ccへ。 この差は大きいですね。 いろん ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002/8に生産中止になったS15を2003/1に新車で買いました。 おとなしく乗るつ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
転職を機に通勤用として中古で購入。 初のT車です。 2016年2月に手放しました。 丸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation