• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月30日

2025中部ジムカーナ選手権第1戦

2025中部ジムカーナ選手権第1戦 3月16日、中部地区戦キョウセイに参加してきました。
地区戦デビューです!
(2年前にスポット参戦してますが笑)

昨年まではA052で戦ってきましたが、地区戦はZN6/ZC6のワンメイククラスでタイヤもベータ11のワンメイク状態ということで、ボクも今年からベータ11にしました。
シーズン前2月後半にチームメイトからお古のベータ11を借りて(実質譲ってもらって笑)何本か練習で走ってきて、本番は新品投入。
まぁ、この動きはほかの選手も同じだと思います。

大会当日は雨予報、そしてベータ11はド新品はグリップしない、ということで、前日練習で1本だけ皮むきで走りました。
ですが、、、その印象がよくなくて、、、全然グリップしなくてタイムも出ないという。
こんな状態で大会当日のウェットを走るのか~と意気消沈。

そして日曜日、予報通り雨、しっかりウェットです(^^;)
とりあえず、エアーを上げていきました。
確か、300kPaにしたと思います、、、ヤバい、記憶があいまいだ笑

1本目。
気温路温も低かったので、スタートは街乗りクラッチミートで笑
シェルのスラローム入口でちょっと突っ込み過ぎ。
シェル立ち上がりで大カウンター。
パイロンセクションでスピード落とし過ぎ。
2本巻きで滑らせ過ぎ。
最後の270度の前の180度でサイド利かず。
とまぁ、ミスたくさんでしたが、ほかの選手もミスっていたおかげで、11台中4番手か5番手。
あれ?イケてる?
うん、タイヤもグリップ感がちゃんとあります。
前日の1本で皮むきできてたみたいです。

そして、2本目。
昼前頃から雨が上がりましてほぼドライ路面に。
エアーは落としました。
確か、170kPaだったと思います。。。
1コーナーはノーブレーキ。
スラ入口はちゃんと抑えて。
シェルあとの270度でちょっとカウンター当たって。
パイロンセクションはスピード乗せて。
2本巻きはちょっとカウンター多かった。
とまぁ、ミスはあったけど、自分的にはまずまずの走りができまして。
ゴールした時点ではトップタイム更新!
しかし、、、後続3台に更新されまして、取ってはいけない4位でした(^^;)
3位との差はコンマ1秒、トップとの差はコンマ8秒、ってことで、なんとか戦えてました。

まだまだベータ11を使い切れていない状態なので伸びシロはたっぷりで、これからも戦うことができそうです!

次戦4月は美浜サーキットでして、苦手意識があるんですよね~。
できればドライで走りたい!
優勝争いにからめるように頑張りたいと思います!

参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、寒い雨の中、お疲れ様でした!



ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2025/03/30 20:04:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 東海シリーズ第6戦
5号艇さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴィッツ用のタイヤでも探す?」
何シテル?   05/07 06:38
サーキット好きな競艇バカです。たまに近場のサーキットで走ったり、競艇場に出没したりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013/6/1納車。 しばらくはノーマルで乗って、そのうちイジります。 今のところ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パッソから乗り替え。 1000ccから1500ccへ。 この差は大きいですね。 いろん ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002/8に生産中止になったS15を2003/1に新車で買いました。 おとなしく乗るつ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
転職を機に通勤用として中古で購入。 初のT車です。 2016年2月に手放しました。 丸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation